みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 荒井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
公立の普通の学校でみどりがおおい学校
2019年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動が盛んな中学校です。しかし、不良やいじめのうわさもゼロではないので、ごく普通の3評価をつけました。
-
校則だいたいいいのですが、髪を染めている生徒を見かけるので3評価をつけました。
-
いじめの少なさいじめられている生徒、いじめている生徒が、それぞれいるとうわさがあるので3評価をつけました。
-
学習環境生徒同志で勉強したり塾に通う生徒が多い反面、夜間公園でたむろする生徒がいるときくので3評価をつけました。
-
部活教師、生徒、保護者が熱心だと聞いたので3評価をつけました。ぶかつないでいじめのうわさがあるので3評価をつけました。
-
進学実績/学力レベル昔はレベルが高かったけれど、今は進学しない生徒が昔よりふえているらしいから。
-
施設外観はきれいですが、なかは階段の踊り場や、トイレがいまひとつだと聞きました。
-
治安/アクセス坂道がほとんどないので、あるくのに楽です。
-
制服ごく普通の学ランと、セーラー服です。丸洗いもできて便利です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか塾に通う生徒が多く、べんきょう 熱心な人が多いです。
入試に関する情報-
志望動機住んでいるところが、学区だったので、また、市立は考えてないので選びました。
進路に関する情報-
進学先隣の市の公立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由先生方が熱心だと評判だったため
投稿者ID:559111
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
市内の他校と比べると、宿題が多く学習に力を入れていて成績がいい。部活動もソフトテニス・野球・陸上などとても成績もいい。
【学習環境】
総合的に成績がよく、生徒同士でも宿題の進行具合を話したり教えあったりしている。
【進学実績/学力レベル】
先生方は親身になって相談を聞いて下さり、進路を考えてくれ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
部活動は盛んでしたが、学業はいまひとつでした。学業を考えるなら、かなりの自制心が必要と思います。あまり薦められません。
【進学実績/学力レベル】
ほぼ100%の生徒が進学しますが、あまりレベルの高い学校への進学はありません。自主的に頑張って下さい。
【先生】
あまり積極性に乏しい関係にあると思い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
竜山中学校
(公立・共学)
-
安心安全・普通 特に特徴はなし
3
在校生|2023年
松陽中学校
(公立・共学)
-
行事ごとに全力に楽しめる良い学校です
4
卒業生|2018年
高砂中学校
(公立・共学)
-
まだまだこれからな学校
3
保護者|2018年
宝殿中学校
(公立・共学)
-
個性豊かが集まった楽しい学校!
5
在校生|2022年
加古川中学校
(公立・共学)
-
最高。まだまだいたかったです。
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 荒井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細