みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 荒井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年度入学
あまりお勧めできません
2014年08月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 3| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動は盛んでしたが、学業はいまひとつでした。学業を考えるなら、かなりの自制心が必要と思います。あまり薦められません。
-
いじめの少なさ校則がゆるいせいか、生徒が自由に過ごしすぎている。いじめはあったと思いますが、先生は見てみぬふりでした。
-
進学実績/学力レベルほぼ100%の生徒が進学しますが、あまりレベルの高い学校への進学はありません。自主的に頑張って下さい。
-
施設創立からかなり経っているため、施設自体は老朽化しています。そろそろ建替えの時期となるため、施設が一変されそうです。
-
治安/アクセス全生徒が、徒歩での通学となります。徒歩圏内の校区となっているため、安心して通学できます。
-
制服一般的な制服であり、可もなく不可もありません。公立学校のため、いたしかたないと思いますが、独自性を持って欲しいです。
-
先生あまり積極性に乏しい関係にあると思います。生徒のプライベートには入ってこず、人の好き嫌いがあると思います。
入試に関する情報-
志望動機選択の余地がなかったため
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書なし
-
どのような入試対策をしていたか入試対策は行っていませんでした
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に進学
-
進学先を選んだ理由自宅から、一番近かったため。
投稿者ID:416646人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
市内の他校と比べると、宿題が多く学習に力を入れていて成績がいい。部活動もソフトテニス・野球・陸上などとても成績もいい。
【学習環境】
総合的に成績がよく、生徒同士でも宿題の進行具合を話したり教えあったりしている。
【進学実績/学力レベル】
先生方は親身になって相談を聞いて下さり、進路を考えてくれ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
部活動は盛んでしたが、学業はいまひとつでした。学業を考えるなら、かなりの自制心が必要と思います。あまり薦められません。
【進学実績/学力レベル】
ほぼ100%の生徒が進学しますが、あまりレベルの高い学校への進学はありません。自主的に頑張って下さい。
【先生】
あまり積極性に乏しい関係にあると思い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
竜山中学校
(公立・共学)
-
安心安全・普通 特に特徴はなし
3
在校生|2023年
松陽中学校
(公立・共学)
-
行事ごとに全力に楽しめる良い学校です
4
卒業生|2018年
高砂中学校
(公立・共学)
-
まだまだこれからな学校
3
保護者|2018年
宝殿中学校
(公立・共学)
-
個性豊かが集まった楽しい学校!
5
在校生|2022年
加古川中学校
(公立・共学)
-
最高。まだまだいたかったです。
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 荒井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細