みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 白陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
とても雰囲気のいい学校です
2020年03月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価とても勉強のしやすい学校だが、一部の教員が成績の悪い生徒をほったらかしにして、その生徒がどんどんおいていかれてしまっている姿が目立っている。
-
校則制服が新しくなったり、高校生の私服化などの新たな校風ができることが期待できる。
今のところはまぁ満足。よって4。
-
いじめの少なさいじめとは言えるようなたいしたことではないが、
一部の生徒がクラスを仕切っていたり、などの気になるところがある。 -
学習環境友達関係は、私のクラスではとてもいい感じでみんな仲良く
友達同士で放課後クラスに残って勉強をすることがよくあります。 -
部活どの生徒も勉強だけでなく部活動にも活気があり、
放送部や文芸部などの活躍が去年は目立っていた。
生徒の80%以上が部活に入っている。 -
進学実績/学力レベルこの面に関しては何もいうことがない。
毎年のように優秀成績をだす生徒がたくさんいる。
また、優秀成績のものは、職員室の廊下に名前が張り出される。 -
施設私が見る限り、どの施設もとても綺麗。
ただ、女子更衣室が狭すぎて運動会の時は更衣室の匂いが酷かった。
この問題については今年から改善していく予定。 -
治安/アクセス治安は悪くない。
しかし、通学路が長すぎる。中学一年生だと、校門から下駄箱までに5~8分かかるため、
駅から徒歩で下駄箱まで着くのに20~30分もかかる。 -
制服ちょうど私の次の年度から制服が新しくなるため、せっかく高いお金を出して買ったのにもう終わりなのは、少しがっかりした。
入試に関する情報-
志望動機一番家から近く、自分の成績と同じくらいでまた、学校の進路の実績がとてもよかったから。
投稿者ID:62954010人中6人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
少し厳しいところもあるかもしれないが、先生も熱心で良い人が多いです。体育では柔道が必須なので文武両道がたくさんいます。先生は絶対に、下の方の子をほっとかないので落ちこぼれはいません。
【学習環境】
夏休み中も全員参加の補習があります。そのあと特別授業考査という白陵だけの定期考査もあります。毎回の授...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
課題と授業の量が多く、常に勉強のことを頭に入れていなければならない。
【学習環境】
とにかく課題が多い。一応成績が振るわない者のために補修というものはあるが、意味を成しているかは微妙である。
【進学実績/学力レベル】
学年による。しかし週6日の致死量レベルの授業、自習時間によって東大をはじめとし...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
須磨学園中学校
(私立・共学)
-
授業時間、研修回数がとてもい
5
保護者|2022年
夙川中学校
(私立・共学)
-
こじんまり、アットホーム
4
保護者|2021年
関西学院中学部
(私立・共学)
-
思っていた学校と違う
2
保護者|2022年
三田学園中学校
(私立・共学)
-
本人次第で最高の学校
4
保護者|2019年
啓明学院中学校
(私立・共学)
-
やんちゃな男子にはお勧めしません。
2
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 白陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細