みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 宝塚第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
先生と生徒の距離
2016年04月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3年間通ってとても良い思い出を作れた
先生と生徒の距離が近く生徒に人気の先生がたくさんいた -
校則校則は厳しい
とくに男子の髪については耳に少しかかるだけでアウト
防寒具は下駄箱でぬぎ靴紐は白のみ靴下以外はいてはダメ
だけど冬の体育は手袋ok
スカートの中に体操ズボンははいてもok -
学習環境設備はだいたいそろっていた
図書室の本も充実してた -
部活部活動らんにのってなかったので紹介すると
文化部に手作り部というおもに裁縫とたまに調理実習をする部活があります。
それと柔道部はありません。
-
進学実績/学力レベルほとんどの子が私立は合格している
推薦を狙う子も多かった -
治安/アクセス坂がキツイけど慣れればなんてことない
ただ忘れ物とかでまたのぼるのはちょっとキツイ -
制服よくダサいと言われる
制服が着たくないという理由で来なかった生徒もいたらしい -
先生授業は楽しいし雑談は面白い
先生と生徒の距離が近い
数学の先生(今年度からいないらしい)は体育の時間にいっしょに授業を受けてたり
音楽の先生は文化発表会の吹部の演奏で楽器を吹きながら台車で登場したりするユニークな先生もいる
大会大会では生徒と同じぐらい先生も本気だった
個性豊かな先生達だった
投稿者ID:1881031人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学校の雰囲気も良く、行事などで学校へ伺うことがあった際なども生徒たちは一生懸命がんばっていたり、自分が通って居た頃よりも良い学校になっているなと思えたので。
【学習環境】
学習遅れなどがあれば、先生からの個人的なサポートもあり、ありがたいので。子どもたち同士でも勉強会などをしていて、学習意欲を持っ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
やめといたほうがいいと思います。
なぜなら、校内でお菓子の袋が見つかった時には、関係ないのに怒られました。
【学習環境】
授業がわかりやすい先生と分かりにくい先生がいる。
質問しに行くと答えて下さる。
【進学実績/学力レベル】
真面目に勉強をすれば、普通の公立高校にいけます。
たまに市内トップの...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
甲陵中学校
(公立・共学)
-
-
先生による生徒同士は楽しい
3
在校生|2021年
高司中学校
(公立・共学)
-
-
たのしい学校である通いやすい
4
保護者|2021年
宝梅中学校
(公立・共学)
-
-
山の上にある見晴らしの良い学校だな。
3
在校生|2024年
上ケ原中学校
(公立・共学)
-
-
毎日が楽しい中学校!
5
在校生|2022年
光ガ丘中学校
(公立・共学)
-
-
素晴らしい学校だと思います。
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 宝塚第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細