みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 高司中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
楽しく通える学校だと思います。
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価テスト前の補習など学習面でのサポートもしっかりしている中学校です。 不登校や遅刻なども多い子もいますが、一部です。真面目な子も多くいますので、楽しく通えると思います。部活も活発に行っています。
-
校則以前は緩く感じましたが、どんどん厳しくなっている印象です。 登下校は、部活後も体操服ではなく、制服に着替えています。
-
いじめの少なさ一部でいじめのようなことを聞いたこともありますが、子どもの話を聞く限りでは集中的ないじめなどはなかったように思います。
-
学習環境テスト前や、夏休みにも補習があり、サポートもしっかりしていると思います。 受験対策も面接や推薦入試のサポートもしていただきました。
-
部活多くの生徒が、部活動を一生懸命頑張っていたと思います。 大会で結果を残している部活もあります。
-
進学実績/学力レベル頑張っている子もたくさんいて、レベルも上がってきているように感じます。 進学校に合格する子もたくさんいます。
-
施設体育館や校庭は普通だと思います。 図書館は色々工夫されていると思います。
-
治安/アクセス治安は普通。狭い校区なのでアクセスはいいと思います。
-
制服女子は、最近では少なくなったセーラーでかわいいです。男子は学ランです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るく元気な子が多いです。
入試に関する情報-
志望動機決められた校区だったためこの中学校にしました。 ちかくてかよいやすかったです
進路に関する情報-
進学先地元の宝塚西高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由子どもの希望で決めました。
投稿者ID:555436 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
みんなが仲良いという所が高中のいいところだとおもいます
さいこうです。
部活動も楽しく、勉強もわかりやすいです
【学習環境】
友達同士仲良く勉強を教えあっています
みんなとてもたのしそうです
【進学実績/学力レベル】
合格者が多いように感じます。
先生の教え方もわかりやすいです。
【施設】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
いつの時代も同じだと思いますが、先生方によって良し悪しがあると思う サラリーマン化している今の教師にあまり望みは無い
【学習環境】
塾に行ってるから勉強についていけてる様な気もします もう少し、子どもたちに寄り添って欲しいとも思うのですが難しい様です
【進学実績/学力レベル】
高校が選べられるの...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
宝塚第一中学校
(公立・共学)
-
-
いい先生も多くて充実した中学生活を送れる
4
卒業生|2019年
宝塚中学校
(公立・共学)
-
-
のびのびしている学校
5
卒業生|2021年
甲陵中学校
(公立・共学)
-
-
先生による生徒同士は楽しい
3
在校生|2021年
安倉中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく三年間すごせたようですよ
3
保護者|2018年
甲武中学校
(公立・共学)
-
-
普通に楽しい学校です。
3
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 高司中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細