みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 赤穂東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
普通の公立中学校です
2019年07月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなく普通の公立中学校です。立地的な環境は良いです。生徒のレベルは年度によって波があります。
-
校則特に問題はないと思われます。子供たちからも特に不満を聞いたことはありません。
-
いじめの少なさ年代によって問題のある子がいるときがあったようですが、今は特に問題ないようです。
-
学習環境できる子は近隣の進学校に進学し、できない子もそれなりの進路にすすめています。
-
部活特に優れた成績のクラブもなくごく普通にクラブ活動を楽しんでました。
-
進学実績/学力レベル優秀な生徒は、超難関国立大学に進学した子もいますが、それぞれです。
-
施設ほんとうに、どこにでもあるごくごく普通の公立中学校です。施設も普通です。
-
治安/アクセス地方都市の住宅街にあり、校区は歩いて通える範囲です。
-
制服女子は普通のセーラー服、男子は普通の学生服。校章が刺繍してあって、他校の制服は使えません。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか普通の子供が多いですが、学年に一人くらいハーフの子がいたようです。
入試に関する情報-
志望動機私立の学校へ行かないのであれば、選択肢はありません。特に問題ないので公立のこの学校にしました。
進路に関する情報-
進学先公立の進学校
-
進学先を選んだ理由優秀な学校で、国立大学への現役での進学率が非常に良い。上の子もこの学校を卒業し、超難関国立大学へ進学したから。
投稿者ID:548798
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
可もなく不可もなく普通の公立中学校です。立地的な環境は良いです。生徒のレベルは年度によって波があります。
【学習環境】
できる子は近隣の進学校に進学し、できない子もそれなりの進路にすすめています。
【進学実績/学力レベル】
優秀な生徒は、超難関国立大学に進学した子もいますが、それぞれです。
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
赤穂中学校
(公立・共学)
-
部活も勉強も頑張ってる学校
3
在校生|2021年
坂越中学校
(公立・共学)
-
地域のアットホームな学校です。
3
保護者|2021年
赤穂西中学校
(公立・共学)
-
自分なりに楽しめればいいと思います。
3
在校生|2022年
那波中学校
(公立・共学)
-
可もなく不可もなくです
3
保護者|2018年
有年中学校
(公立・共学)
-
仕方なく行かせてる感じです
2
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 赤穂東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細