みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 豊岡南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
生徒の自由を育てる中学校
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価ごく普通の公立中学ですが風紀には非常に厳しい学校ですが、生徒の努力の甲斐もあり女子生徒についてはおかっぱの髪型が何十年も続いていましたがロングヘアにかわり活気のある学校に生まれ変わってきました。また部活動では保護者も積極的に加わり試合では送迎、応援と非常に熱心です。
-
校則男子生徒は短髪で襟、耳にかからない程度、服装はつめおりの学ランです。女子生徒についてはふつうの学生服で、特徴はとくにありません。
-
いじめの少なさいぜんは少々あったときいていますが、生徒指導の強化もここ何年かおこなわれていたみたいで、特に問題等はきいたことはありません。
-
学習環境テスト前には部活動も控え目になり、積極的に先生も指導を強化しておられます。また生徒のほうも自覚して学習をおこなってるようです。
-
部活部活動は全生徒かならず加入しなければならず、試合とかは遠征、交流試合と積極的であります。また生徒も熱心に練習にはげんでいます。
-
進学実績/学力レベル例年市内の公立高校へは多くの生徒が入学しており、近年は京阪神、私立高校への入学者も増加傾向にあります。
-
施設学校は非常に古く、最近耐震工事をおこなっており、施設面の安全確保をおこなっております。ただこの中学はプールがないのが残念です
-
治安/アクセス治安もよく自然が多い
-
制服制服は指定の販売店で購入しますが、多くは兄弟のお下がりや学校で中古の販売もしているので、そちらを利用しています。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人のみだと思います、
入試に関する情報-
志望動機小学校から卒業した場合この中学が一番近いのでほかの学校を選択する余地がなく、ごく少数だか私立中学に行くぐらいです。
進路に関する情報-
進学先地元の豊岡高校
-
進学先を選んだ理由進学校だから
投稿者ID:5498612人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
指導方針がある程度確立しているように感じる。学年毎にある基本的活動も充実している。部活動の数は少ないと感じるが、それぞれが精一杯活動しているように見受ける。
【学習環境】
夏休みの補習など、学力に不安があれば参加できる。数学を少数クラスにするなど、工夫がある。
【進学実績/学力レベル】
市内の進...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
学校の教育、指導面の考え方が古いので今の時代にあった物に変えていって欲しい。例えば若い先生を増やして入れ替える
【学習環境】
ノート提出をしても内容がダメなら点数は上がらないので子供のやる気がなくなる
【進学実績/学力レベル】
進学については公立組はあたりさわりのないように当てはめられて滑り止め...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
豊岡北中学校
(公立・共学)
-
子供の可能性を育ててくれる場所
4
保護者|2022年
日高東中学校
(公立・共学)
-
田舎の学校です。。。
3
保護者|2018年
出石中学校
(公立・共学)
-
明るく、真面目で楽しい学校
4
保護者|2022年
城崎中学校
(公立・共学)
-
先生と保護者町ぐるみで育てる
5
保護者|2011年
港中学校
(公立・共学)
-
みんな仲良し和気あいあい
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 豊岡南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細