みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 双葉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
自由でのびのびした子がおおい
2021年09月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価コロナ禍で学校との関わりが特に少なく様子がわからない。特に行事に保護者が参観できるものがなく評価できない
-
校則明確な指示はないものの、先生のチェックは行き届いているから。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあるとは聞いていない。 些細な事に先生が敏感に反応しているせいもあるかもしれない。
-
学習環境先輩と遊ぶときに勉強道具を持ってくるようにと言われたりお互いに勉強できる環境を作りだしている
-
部活活動事態は悪くないがコロナ禍でなかなか活動できず評価しがたい
-
進学実績/学力レベル具体的な指導をあまり感じることができない。目標設定しづらい。
-
施設評価できるほど施設に関して学校や子供からに説明がないのでわからない。
-
治安/アクセス特に悪いうわさは聞かない
-
制服指定とは書いてあるがあまり購入時期など明確に記載がなく戸惑った
-
おすすめの塾【PR】双葉中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機公立一択だったが近所に同級生も多く、徒歩での通学時間が長いが安心できる
感染症対策としてやっていることあまり対策について聞くことがないがコロナでの臨時休校がないので取り組みはしっかりされているとおもy投稿者ID:7989259人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
この学校は「クラス一丸となって」をモットーに運動会、文化祭でもクラス全員で目的意識を持ちその目標に向かって一人一人が楽しく生活しています。
【学習環境】
各学期ごとの休み中に補習じゅぎょうがあり生徒全員が問題を把握するまで教えられています。
【進学実績/学力レベル】
地元、相生高等学校をはじめ隣...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
那波中学校
(公立・共学)
-
可もなく不可もなくです
3
保護者|2018年
揖保川中学校
(公立・共学)
-
自然豊かで良い学校。
3
在校生|2023年
坂越中学校
(公立・共学)
-
地域のアットホームな学校です。
3
保護者|2021年
龍野西中学校
(公立・共学)
-
平和でゆったりした学校。
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 双葉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細