みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 芦屋国際中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
I love you芦国!愛してる!!
2023年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価私はこの学校が大好きです。毎日幸せです(*^^*)
この学校には名前に国際がつくよう、さまざまな国から生徒が集まります。
「多文化共生」を重んじる風潮です。
公立の学校なので、良い先生と悪い先生がいますが、この学校には外国人専門講師など関わりのある先生が多いので、先生に困ることは少ないです。
受験は勉強ではなく作文と面接です。
倍率が高いですが、その分(一般枠は特に)面白い人が集まりやすいように思います。 -
校則この学校は校則がとてもゆるいです。
髪は下ろしていいし、靴や靴下の色などの制限はないし、制服なら季節関係なく自分に合った服を着れます。
また、今年からスカート&ネクタイの組み合わせがOKになったり、と生徒次第で校則を変えることもできます! -
いじめの少なさ学校の環境は「多文化共生」の学校なので、いじめはあまり見ませんが、多文化共生の本当の意味を知らない人が心無い事を言い人を傷つけることはありました。
先輩が後輩に目をつけたり、ということは聞いたことありません。 -
学習環境補習は赤点を取れば呼ばれます。
私はまだ前期(中学生)なので受験対策がどのようなのかは分かりませんが、進学校ではないのでとてもいいというわけではないと思います。
自分のがんばり次第ですね
学習のサポートでは、勉強が苦手な人には先生がついたり、と充実してる方だと思います。
テスト前は教室や図書室で放課後勉強することが可能です。教え合って勉強して、とても楽しいです(o^^o) -
部活部活の種類は多いほうだと思います。
やる気や活気は部活や部員にもよりますが、カヌー部なんかは厳しいことで有名です。
その分大会での実績はすごくいいです。
自主練習も言えばやらしてもらえるし、サポートは十分にあると思います。
-
進学実績/学力レベルテストのレベルが高い、と良く塾の先生に言われます。
特に英語は難しいそうです。
-
施設校舎はデザイン性があって私はとても気に入っています。
ただ、建ってから十数年経っているため、汚れが目立ちます…。
体育館は2個あり、図書館は広くはないですが外国語の本もいくらかあります。
給水機と自動販売機もあります。 -
治安/アクセス学校の最寄り駅は阪神打出駅と阪急芦屋川駅です。
打出駅は歩きで15分ほど、芦屋川駅はバスで15分ほどかかるので、アクセスはあまりよくないです(バス停は徒歩3分のところに3つほどあります。)
周辺の治安は良いです。 -
制服制服がかわいいと人気です。
男子女子ともにブレザー型の制服です。
上はブラウス、ベスト、ニット、ブレザー、
下は男子はズボン、女子はスカートorズボンで、一律の衣替えがないため自分の感覚に合った服を着れます。
長袖の場合はリボンorネクタイをつけます。このふたつは、前期(中学生)は赤色、後期(高校生)は青色です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか外国人、外国に住んでいた、親が外国人、というように海外に関係がある
その分文化の違いも大きいので、多文化共生を理解している人がおおいです。
また、一部に高倍率を潜り抜けた一般枠入学(外国に住んだことがない人の枠)の強者がおり、個性豊かな人が多いです。
入試に関する情報-
志望動機私は親が外国人なので、ここを知ってから入りたいな、と思っていました。
今思うと、そう特別な理由はなかったように思えます。
特に受験数ヶ月前はドキドキと興奮と、地元中学校に入りたくない、という思いに身を任せ作文や面接の勉強をしまくった感じでした(*^▽^*)
今思えば良く入学できたな、と思います。
投稿者ID:9242091人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【学習環境】
信用できる先生が少ないので、あまり分からないところとかが聞けない。
だから友達などに聞くことが多い。
【進学実績/学力レベル】
受験の時は作文を書くのですが、作文のお題が難しすぎる。小学生の問題のレベルじゃない…
オリンピックや共生社会など、小学生にはまだまだ難しい問題が出てくる。
【施設】
校...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
兵庫県立大学附属中学校
(公立・共学)
-
入ってから後悔します
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 芦屋国際中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細