みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 蒼開中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
自由な校風で豊かな環境
2022年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価いいところもあれば、悪いところがある。どこもそうだと思います。でも、島内に私立は1つしかないので、需要はある。
-
校則厳しいけど、人によって対応が違う。
同じ格好をしても、いい人と悪い人がいる。 -
いじめの少なさいじめはあると思う。それに対して、あまり先生は対応してくれないと思う。
-
学習環境良いと思う。補習もよくしてくれるし、できない子にも配慮してくれる。
-
部活いいところもあるし、悪いところもある。活発な部とそうでないところがある。
-
進学実績/学力レベルいい子は行ける。もともと学力があるこはいいところにいけると思う。
-
施設設備は新しいところはいいけど、基本的に古い。トイレがきたない。
-
治安/アクセス治安はいい。緑も豊かだし広い敷地がある。アクセスは田舎なのでよくない。
-
制服制服は中学と高校で違う。なので、買いなおさないといけないので、高くつく。
-
おすすめの塾【PR】蒼開中学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強に力入れてる家庭が多い。裕福な家庭が多いように感じます。
入試に関する情報-
志望動機淡路島ないで唯一の私立だから。送迎バスもあるし、通いやすかった。
感染症対策としてやっていること特に何もない。投稿者ID:859238
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
まあ そんなもんかなというぐらいです 後は特に 意見はありません
【学習環境】
質問しやすい環境でした らしいです 私が質問したわけではないけど
【進学実績/学力レベル】
高校はエスカレータ式で他には行きにくい 他の進路は希望しにくい
【施設】
まあまあ便利だが 吹き抜けの廊下 階段は いまい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
昔からある学校なので、歴史が古く、いい学校だったが、今は良くない環境。真面目で大人しい生徒は、イジメの対象になる。
【学習環境】
授業は、いわゆる詰め込み授業。いじめにより、定期テスト前になるといじめ被害者のノートとかプリントがなくなる。
【進学実績/学力レベル】
学生の年代による。国公立への進...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
神戸龍谷中学校
(私立・共学)
-
やめておいた方が良い
2
在校生|2020年
近畿大学附属豊岡中学校
(私立・共学)
-
先生次第で運命がめちゃくちゃ変わる
3
在校生|2024年
仁川学院中学校
(私立・共学)
-
大学の推進入試重視なら良いとおもいます
4
保護者|2020年
滝川第二中学校
(私立・共学)
-
古き良き昭和な学校です。
5
保護者|2022年
芦屋学園中学校
(私立・共学)
-
想像以上の良い学校で安心
4
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 蒼開中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細