みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 青雲中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
勉強を重視したほうがいい
2019年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
校則可愛いスカートなのですがシワになりやすく、ひだがおれてしますということが多数ある。
-
いじめの少なさいじめはないと聞いています。周りからみても人数がおおいせいか、元気ながっこうと思われているようです。
-
学習環境成績優秀で周りから愛されており元気で明るく、友達が多く、スポーツもすごくできる子が多数いるようです。
-
部活あまり部活に行っていない子がいたり、私語がおおいかもしれない
-
進学実績/学力レベル成績優秀な人もいるが、0点ちかく点数をとる子が増えてきている。
-
治安/アクセスやまが周りにたくさんあり、動物もでてきやすいかも
-
制服制服代やが高く、何着も買わなければならないのが非常につらいです。安くしてほしいのがていあんです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかちがうちいきからきているひとはすくないです
入試に関する情報-
志望動機すこしちかかった、入学した時は人数が少ない、クラスが減らされたのでふやしてほしいとおもった
進路に関する情報-
進学先高校に入学した
-
進学先を選んだ理由勉強をするところ
投稿者ID:5580541人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
2人の子が在学中ですが、人数の多さが気になるので、星1つ減らしました。補修などあれば星5つです。文化部が人数のわりに少ないよーに感じます
【学習環境】
宿題が少ないので自主学習の習慣のついてない子には大変。先生は丁寧で分かりやすい授業をする先生が多いと子どもは言ってます
【進学実績/学力レベル】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
住んでいるところの校区があり、仕方なしに青雲中学校へ登校させているが規制がないなら別の誠実な学校へ行かせてあげたい。もし、校区が関係なく行きたい学校へ行けるならお願いしたい。
【学習環境】
学びを前提としていない子が騒がしくても先生は注意もせず放置していると聞きます。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
洲浜中学校
(公立・共学)
-
-
おだやかな田舎の学校です
4
保護者|2018年
組合立広田中学校
(公立・共学)
-
-
みんな仲がいいため転入生に対しても優しい
4
保護者|2019年
安乎中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかでゆとりのある生活が送れる学校。
3
保護者|2020年
倭文中学校
(公立・共学)
-
-
先生生徒地域密着型の最高の学校
5
卒業生|2014年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 青雲中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細