みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 平木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
先生が熱心でよく見てもらえます
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が良く話を聞いてくださるようで 楽しそうに学校に通ってました 部活も熱心に行ってました 地域活動も積極的にされてます
-
校則そんなに厳しくないと思います。くつの色は決まって白でしたが それ以外はそんなに厳しくなかったです。
-
いじめの少なさちいさい いざこざはあったかもしれないけど 仲の良い感じでした
-
学習環境成績が悪くよく補習をしてくださいました。それに参加していました
-
部活吹奏楽部は色んな行事で演奏したり 大会に参加したりしていました
-
進学実績/学力レベル進学についてはあんまし詳しくなくてよくわかりません 勉強は頑張ってる人が多かったです
-
施設校庭は広く 体育館もきれいでした。設備的には良かったと思います。
-
治安/アクセス特に悪いところは無かったです。駅からは10分くらいでした。
-
制服女子はブレザーで男子もネクタイとブレザーでした。くつ下は白でワンポイント付でも大丈夫でした
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか特に変わったところは無かったです。
入試に関する情報-
志望動機家から通いやすく 先生が熱心な方が多かった 大変お世話になりました。
進路に関する情報-
進学先私立高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由子供がやりたいことがあって選びました
投稿者ID:5494171人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
まあ、ふつうの学校だけど地域柄家庭ごとの経済力に差がある地域なので、生活保護受給世帯等の場合は子どもはきついかも
【学習環境】
まあ、先生普通、学習塾が充実しまくっている地域柄しかたないけど、学校の授業か復習かんきょうなら
【進学実績/学力レベル】
生徒による授業についていくのにやっとレベルの子...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
イジメは、あります。しかし担任によっては、そこを見てみないふりをします。良い先生も中にはいますが、数が少ない。生徒も優しい子は少ない。学力は、低い。
【学習環境】
学力は低い。勉強嫌いの子が多い。通常中学校に比べ低い。よほど良い成績でないといい高校への進学は難しい。
【進学実績/学力レベル】
よ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
深津中学校
(公立・共学)
-
-
最高の友達とスマイル
5
在校生|2023年
上ケ原中学校
(公立・共学)
-
-
毎日が楽しい中学校!
5
在校生|2022年
瓦木中学校
(公立・共学)
-
-
頭が良くて明るく元気!
4
在校生|2022年
今津中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない学校
3
保護者|2018年
大社中学校
(公立・共学)
-
-
ひとりひとりが努力家
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 平木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細