みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 平木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
アットホームな学校
2016年04月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アットホームな学校で部活動への取り組みも熱心であり、子供の個性を大切に考えている。
-
いじめの少なさ特にいじめがあるとは聞いていないが、見えないところであるかもしれない。
-
学習環境進学校ではなく、特に受験勉強には力を入れているようには感じないから。
-
部活熱心にやっている部活動もあるが、それほどでもない部活動もあるので。
-
進学実績/学力レベル進学校ではなくそれほど実績があるようには見えないから。もっと力を入れて欲しい。
-
施設かなり老朽化している。公立学校なので、これ以上の設備は望めないと思う。
-
治安/アクセス治安は悪くないと思うが、あまり環境が良い地域だとは思えないから。
-
制服つめえりではなくブレザーであるが、特に特徴があるわけでもないから。
-
先生熱心な先生もいるが、とんでもない先生もたまにいて平均的だと思うから。
入試に関する情報-
志望動機校区がここで、中学受験も考えなかったから。
投稿者ID:283636 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
まあ、ふつうの学校だけど地域柄家庭ごとの経済力に差がある地域なので、生活保護受給世帯等の場合は子どもはきついかも
【学習環境】
まあ、先生普通、学習塾が充実しまくっている地域柄しかたないけど、学校の授業か復習かんきょうなら
【進学実績/学力レベル】
生徒による授業についていくのにやっとレベルの子...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
イジメは、あります。しかし担任によっては、そこを見てみないふりをします。良い先生も中にはいますが、数が少ない。生徒も優しい子は少ない。学力は、低い。
【学習環境】
学力は低い。勉強嫌いの子が多い。通常中学校に比べ低い。よほど良い成績でないといい高校への進学は難しい。
【進学実績/学力レベル】
よ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
深津中学校
(公立・共学)
-
-
最高の友達とスマイル
5
在校生|2023年
上ケ原中学校
(公立・共学)
-
-
毎日が楽しい中学校!
5
在校生|2022年
瓦木中学校
(公立・共学)
-
-
頭が良くて明るく元気!
4
在校生|2022年
今津中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない学校
3
保護者|2018年
大社中学校
(公立・共学)
-
-
ひとりひとりが努力家
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 平木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細