みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 上甲子園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
のんびりした校風です
2014年06月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
あまり風紀の面での厳しい校則はなく、のんびりとした雰囲気の学校です。
【学習環境】
閑静な住宅街の中での静かな環境です
【進学実績】
市内での公立高校への進学率は高いです。
【先生】
3年間、持ちあがりで同じ先生方での指導をしてくださいます。
【施設】
新しいとは言えませんが、毎年リフォーム作戦として大規模な掃除を生徒が行います。
【治安・アクセス】
阪神甲子園駅、JR甲子園駅からはどちらも徒歩で20分
【部活動】
男子ではサッカー部が強いと言われています。
ブラスバンドはマーチングで全国レベルです。
【校則】
特に厳しい校則はありません
【制服】
女子は市内で唯一、リボンのある制服です
【学費】
一般公立校なみだと思います。
入試に関する情報-
志望動機志望して進んだのではありません、公立なので地域により指定校制です。
-
利用した塾/家庭教師ありません
-
利用していた参考書/出版書特にありません
-
どのような入試対策をしていたか入試はありません
進路に関する情報-
進学先国公立への進学率は市内では高い方です
投稿者ID:20222 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
勉強はほんとに先生の運で左右されます ほんとに無理な人は塾にいったほうがいいです。
【学習環境】
先生たちで教え方の差がかなり激しいです。今になってもざ昭和の先生もいます。
「これくらいできてあたりまえ」など
【進学実績/学力レベル】
頭のいい人とwaruiいひとがすごい分かれています。一西か...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
まず、嫌がらせが多く、悪い生徒が多くいる。クラス内はあまりいい雰囲気ではない。部活動は、活気があって、ちゃんと青春を送れると思う。
【学習環境】
受験対策はしているけど、補習は全然していない。授業が分からない人は、少し大変かな。
【進学実績/学力レベル】
一番上では、市西、一番下では、南や今津と...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
深津中学校
(公立・共学)
-
-
最高の友達とスマイル
5
在校生|2023年
学文中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道。仲がいいです
4
在校生|2024年
今津中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない学校
3
保護者|2018年
鳴尾中学校
(公立・共学)
-
-
子供が楽しく通うのが一番
4
保護者|2021年
平木中学校
(公立・共学)
-
-
色んな子がいるなーって感じ
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 上甲子園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細