みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 神戸女学院中学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
企画・実行力がつきます
2015年11月投稿
- 5.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価親が安心して通わせられる環境、設備がそろっている。
ほとんどの行事が生徒主催なので、考え、行動する力がつく学校と思います。 -
校則服装は私服ですが、華美ではなく、中学生らしい恰好です。
お菓子、携帯もOKで自由度かなり高いです。 -
いじめの少なさいじめがあると聞いたことはありません。
性格的に大人な感じで、個性を尊重する雰囲気ができているので、いじめは起こりにくい環境だと思います。 -
学習環境まだJ1(1年生)なので、普段は勉強、勉強という雰囲気ではないです。
試験前には必要なら休み時間に勝手に勉強し、それについて冷やかすような人はいません。質問すれば先生も丁寧に教えてくれます。強制的な補習やサポートはないようです。 -
部活部活動もしっかり毎日練習する運動部から比較的穏やかな文化部までいろいろあるようです。
-
進学実績/学力レベル6年一貫教育なので、ほぼ全員が高等部へ進学します。
国公立大学への進学率も高いようです。 -
施設まるでハリーポッターの世界にいる感じがする建物です。
庭園も美しく、別世界のようです。
体育館も何か所かあり、部活動も活発です。 -
治安/アクセス西宮北口から一駅です。
最寄り駅から校門までは平坦な道で7,8分です。
ただし、校門を入ってからは急な坂道を上ります。 -
制服制服はないので各自私服です。
なので自由です。 -
先生面白い先生が多いようで、先生に対する不満を漏らすことはありません。
やはり、英語の授業は先生も日本語を使わず、ほぼ英語で授業しているようです。 -
学費私立中学では一般的な額ではないかと思います。
学費以外でかかるのは、クラブ関係(合宿代含む)費ぐらいです。
入試に関する情報-
志望動機家から近く、施設がきれいだったこと、あと塾で一緒に勉強していた友達がたくさんいたことが娘にとっては大切な志望動機だったようです。
投稿者ID:1687787人中7人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても自由な校風が娘にあっており、小学校に通っていた頃より笑顔が増えました。 同級生もしっかりとしたお嬢さんが多く、刺激を受けるのか勉強にもクラブ活動にも積極的になりました。
【学習環境】
一定の成績に足りないと、長期休み中に補修授業があります。 先生がしっかりサポートしてくださるようで、新学期か...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
校舎がとても綺麗で教育設備も充実しているため良い環境で勉強ができると思います。しかし校風は学校の方針と言えるほど完全なる自由・自治という訳でもなく基本的には先輩から受け継いだことを守っているという感じです。
【学習環境】
中高一貫の中学校なので受験対策などはありません。大学受験に向けて先取り授業が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
白陵中学校
(私立・共学)
-
-
生徒主体、個性的でとてもユニーク
5
在校生|2022年
神戸海星女子学院中学校
(私立・女子校)
-
-
女子校特有の魅力の多い素敵な学校!
5
在校生|2023年
夙川中学校
(私立・共学)
-
-
こじんまり、アットホーム
4
保護者|2021年
関西学院中学部
(私立・共学)
-
-
思っていた学校と違う
2
保護者|2022年
甲南女子中学校
(私立・女子校)
-
-
一番は何を重きに置くか
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 神戸女学院中学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細