みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 朝霧中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
クラスのまとまりのある学校でした。
2016年04月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方の丁寧な指導や。行事の取り組みなどで、クラスがまとまり、仲の良いいい学校でした。進学面では、何回も話し合いがあり、進路では迷いなく進むことが出来たと思います。ただ部活では、非常に熱心なため、朝練、またテスト三日前までの練習(短縮で)など、他の中学よりも、忙しくなると思います。子供同士のトラブルは、多少あるでしょうが、いじめは少なかったと思います。陰湿なものは、ほぼないと思います。制服は男子詰襟、女子スカートとジャケットもしくは、カーデガンで、特別に可愛いとかなく、普通だと思います。登校は特別危ない箇所は、少なく通いやすいと思います。総評が4にしたのは、今でも、中学の部活には知っている生徒もいないのに、遊びに行ける雰囲気だと思っています。親は実際その場所にはおらず、子どもが毎日、どんな表情をしているか、しかわからないので、子どもをみていてそう思いました。
-
いじめの少なさ子どもたちの情報は、お母さん方も把握している人が多く、子ども同士のトラブルは、早いめの話し合いなどで、解決していたようです。子供たちはとにかく毎日忙しくて一所懸命でしたので、あまりそうしうこともなかったのかもしれません。
-
学習環境クラスのまとまりがあったので、少しでも点数をあげたいけど、わからないときは、クラスの友達と一緒に教えあったりしていたようです。塾も併用しましたが、クラスの担任に本人の欠点を的確に言ってもらい、頑張れたと思います。
-
部活いい成績を収めていたのは、年度によっても違います。野球部は、よくトロフィーが飾ってありました。陸上も頑張っていたと思います。我が家は、成績よりも、辞めずに3年間続けて、今でも連絡しあっているということが、大事です。
-
進学実績/学力レベル子どもの周りや人づてに、ほぼ希望通りに進学できて、一生懸命やっていたせいでしょう。その環境を作ってくれたのは、学校です。あんなに部活、塾、学校で忙しかったので、その喜びはひとしおでした。
-
施設校舎は、掃除も行き届き、当時トイレも古いなりに、きれいにしてありました。現在は工事もして、徐々に、新しくなっているみたいです。
-
治安/アクセス学校がある周辺は、保育所、幼稚園、小学校と近い場所です。なじみの通学路なので、特に思うところは、ありませんが、時折、変質者などの保護者メールなどが来ることは、ありました。車などのパトロールや挨拶運動など、みんなで守る態勢でした。
-
制服男子は詰襟、女子はスカート、ジャケットかカーデガンでふつうです。
-
先生色々な先生がおられますが、印象が強いのは、3年生の担任の先生です。進学の懇談があるので、何回も接する機会がありましたが、無理なものは、無理と言われましたが、どうしても、子どもが進路を変える気がなくて、その場合どうしたら、少しでも近づけるかなど、取り組みも指導していただき、親の説得など、聞きませんが、先生の言葉は響くのでしょう。向き合うことができた先生でした。
入試に関する情報-
志望動機公立ですので、幼稚園からの慣れ親しんだ仲間と、自然にその学校に入学しました。通学が徒歩で通える距離で良かったと思っています。
進路に関する情報-
進学先神戸高専工業高校
-
進学先を選んだ理由専門分野にあこがれて
投稿者ID:284015
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学校生活は問題なく、先生も親身に相談に乗ってくれたりと過ごしやすく、子供達は揃って楽しかったと言っている。
【学習環境】
授業中に妨害する子もいなかったし、先生も飽きない授業工夫がされていた。
【進学実績/学力レベル】
授業は分かりやすかったが、他の市と比べて競争心がないため進学へはばらつきがあ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
目だって悪いところがあるわけではないが、良い点もないので総合的にみて良い学校とはいい難いところがあると思います。
【進学実績/学力レベル】
進学はほどんどの生徒がするがここの地域は学校がたくさんあり、進学しやすい環境にあるので学校のレベルは高くないが、進学率はよい。
【先生】
たくさん先生もいる...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
神陵台中学校
(公立・共学)
-
とても明るく団結力がある!
3
在校生|2023年
舞子中学校
(公立・共学)
-
あんまり満足してないけど、マシ
2
在校生|2022年
大蔵中学校
(公立・共学)
-
特筆するところはない。
3
保護者|2018年
長坂中学校
(公立・共学)
-
普通より劣っている学校です
2
在校生|2021年
本多聞中学校
(公立・共学)
-
落ち着いたとてもよい学校
4
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 朝霧中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細