みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 大蔵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
特筆するところはない。
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価これまでの設問で回答したように可もなく不可もない学校であったように感じました。他の父兄も一緒だったと思います。
-
校則良くも悪くもなく不満も特になかった。
校則も周辺の学校と比べても大差なかった。 -
いじめの少なさいじめに関しては、おもてには出ていなかったが、少なからずあったようである。
-
学習環境特に良くも悪くも無い状況で周辺の学校と比べても大差なかったように感じた。
-
部活強豪な部活動ではなかったため指導も厳しくなく楽しく行っていたから。
-
進学実績/学力レベル進学に対して特に厳しい指導があったわけでもなく子供もプレッシャーを感じていたわけでもなかった。
-
施設周辺の学校と比べて少し設備が劣っているようで既存の設備も老朽化が進んでいた。
-
治安/アクセス自宅から遠くもなく近くもないところに学校があり、通学路も特に危険な箇所があったわけでもなかった。
-
制服周辺の学校と同じであり制服に対する費用は標準的であり不満はなかった。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか自分の子供が卒業してからは疎遠になっているので今現在どのようになっているのかわからない。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校へ進学しました。
-
進学先を選んだ理由子供の希望と学力できめた。親からは特にアドバイスはしなかった。
投稿者ID:924755 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく先生たちと生徒の距離が近くて、男子女子の仲が良くとても活気がありいじめも無くて、毎日楽しい感じです。
【学習環境】
英語の先生、社会の先生などわかりやすく説明してくれて、とても丁寧な授業です。授業が楽しいです。
【進学実績/学力レベル】
明石高校や、明石北高校、加古川東高校の合格者がいま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
特にこれと言って言うことはないと思います。可もなく不可もなくと言う感じでしょうか。選べないのでしょうがない。
【学習環境】
古い校舎がまだあるので、なかなか難しいみたいですが、色々工夫して使っているようです。
【進学実績/学力レベル】
学年によりけりだと思いますが、学区トップ校にも、毎年何人かは...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
錦城中学校
(公立・共学)
-
-
きれいで活発な学校。
4
卒業生|2019年
朝霧中学校
(公立・共学)
-
-
50周年を迎え益々進化しています
5
保護者|2018年
舞子中学校
(公立・共学)
-
-
あんまり満足してないけど、マシ
2
在校生|2022年
神陵台中学校
(公立・共学)
-
-
とても明るく団結力がある!
3
在校生|2023年
玉津中学校
(公立・共学)
-
-
私たち青春しています
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 大蔵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細