みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 二見中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
極端な個性
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やんちゃもんから議員になるものなどバラエティ豊かな生徒たち。先生も個性的で自立を自然と学ぶ校風
-
いじめの少なさいじめの概念にもよるが、同級生の中でも力の上下関係はある。いじめにより大きな問題を聞いてはいない。
-
学習環境やるべきことはやる。宿題に対しての提出に対してはきびしいものがあった。
-
部活柔道等体育系の部活動に力をいれており、部活動は大変活気がありよい成績であったと記憶しております。
-
進学実績/学力レベル当然ほとんどの人が進学。偏差値的には大きな上下のぶれがあった印象
-
治安/アクセスいわゆるヤンキーも散見され、徒歩通学ではからまれる者もあったかもしれない。
-
制服普通の学生服で取り立てて賛否するものでない。
-
先生個性的であり、生徒とある程度むきあう先生が多かった反面、教育委員会しかみてなiいのではと思える先生も。
入試に関する情報-
志望動機通学距離が最短であること。
進路に関する情報-
進学先明石商業
-
進学先を選んだ理由国際学科があったため。
投稿者ID:98077 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供たちを通わせたが、毎日楽しそうに学校へ通い雰囲気の良い学校だと思う。部活動も盛んで、明石市のみならず東播地区や県大会でも優秀な成績を残す部活動が多い。
【学習環境】
最高評価は出せない。学習に関しては個人に任せているように感じた。生徒が先生に相談すると答えてあげるようですが、学校全体としての取...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
播磨南中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校だと思います
3
保護者|2023年
播磨中学校
(公立・共学)
-
-
よくもなく、悪くもない普通すぎる学校
2
保護者|2021年
魚住中学校
(公立・共学)
-
-
良い学校だとおもうので参考にしてください
4
保護者|2021年
平岡南中学校
(公立・共学)
-
-
ホームページ充実していい中学校です
5
保護者|2023年
平岡中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通な公立校
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 二見中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細