みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 高丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2018年入学
通いやすく楽しい学校です
2021年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 -| 学費 -]-
総合評価この学校は生徒に対して優しく接して、分からないところがあればすぐに対応しており、進路指導も充分でしたし、行事も多かったです。
-
校則校則の内容には満足していないです。理由は、登校時にブレザーを着て、教室に入って、ブレザーを脱いで、セーターやベストを着るのがしんどかった。
-
いじめの少なさ学校の先生が、授業の始まる前まで教室から出て行かないからです。また、学校にカウンセラーの人がいてくれるので、いつでも話せます。
-
学習環境コロナ禍の時は、ソーシャルディスタンスって言っている時でも近くに集まって勉強したりしました。
-
部活クラブは、近畿大会に出場したり、また、全国大会に見に行ったりしました。
-
進学実績/学力レベル進路実績は、加古川東や難関私立高校に受験し合格しています。また推薦の枠もそこそこ多いので充分でした。
-
施設校内は各教室にエアコンが入っており、夏でも集中しやすいです。それに、体育館は広くて、大きいです。
-
治安/アクセス治安には、交番の人や巡回パトロールの人がいて、安心して行動できます。またアクセスに関しては、近くにバス停があり、交通の方も良いです。
入試に関する情報-
志望動機近くにあり、その学校の校区内に住んでいたので、この学校に入学しました。
進路に関する情報-
進学先兵庫県立明石清水高等学校に進学した。
投稿者ID:7649141人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
この学校は生徒に対して優しく接して、分からないところがあればすぐに対応しており、進路指導も充分でしたし、行事も多かったです。
【学習環境】
コロナ禍の時は、ソーシャルディスタンスって言っている時でも近くに集まって勉強したりしました。
【進学実績/学力レベル】
進路実績は、加古川東や難関私立高校に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
制服がダサいです。
ブレザーの校則は少し意味が分かりません
いい所はサッカー部の実力です。でもサッカー部の顧問じゃなくて生徒がとても上手なだけなのでサッカー部に入る際は少しだけ実力がないといけないかもしれません
【学習環境】
教え方がいい人と悪い人の差が激しいです
サポートはなかなかしていません
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大久保北中学校
(公立・共学)
-
全てにおいて完璧な学校
5
保護者|2023年
岩岡中学校
(公立・共学)
-
良くも悪くも田舎の中学校
4
保護者|2023年
大久保中学校
(公立・共学)
-
普通ですが、部活指導については疑問
3
保護者|2022年
魚住東中学校
(公立・共学)
-
望んで行くようなところでは無い
2
在校生|2022年
野々池中学校
(公立・共学)
-
割とよさげな普通の公立中学
4
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 高丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細