みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 高丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
活気はなくゆっくりしている。
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価生徒数が少なく全体的にゆっくりした感じがし、可もなく不可もない中学校です。その為か先生達の学習面や部活での指導力不足が見える。
-
校則特に校則面で厳しそうには見えない。おとなしい生徒が多く校則を破る生徒が一部なので乱れてる感じがしない。
-
いじめの少なさ仲間外れ的な事は耳にするが、陰湿ないじめは聞いた事はない。かと言って先生達がいじめに積極的に取り組んではいない。
-
学習環境勉強が出来る子と出来ない子がはっきりしている。出来ない子への対策はしていない感じがする。一部の先生の指導力不足があり、勉強以外の話ばかりして授業が進んでいないクラスがあると聞いている。
-
部活生徒数が少なくなりクラブ数が少ない。先生達も積極的に活動していないので成績は低いと思う。
-
進学実績/学力レベル熱心な先生はいないと思う。しっかり塾に行かないと学力は低下すると思う。各家庭と生徒頼みになる。
-
施設昔はマンモス校だったので教室はたくさんある。もっと空き教室を有効活用出来れば良いのだが。
-
治安/アクセス治安は良いが高齢化が進み地域全体が見守れているか不安。
-
制服女子は黒ブレザーにスカートで一般的。夏は上着がポロシャツになり楽だと思う。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかちょっと子供ぽい子が多く不良は少ない気がする。転校生も少ない。
入試に関する情報-
志望動機親も同じ中学校の卒業生で、昔は進学やクラブが盛んで市内でも有名であったが、現在はレベルが低下している。しかし治安やいじめは少ない気がする。
進路に関する情報-
進学先地元の高校
-
進学先を選んだ理由安心して行けるから
投稿者ID:550731
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
この学校は生徒に対して優しく接して、分からないところがあればすぐに対応しており、進路指導も充分でしたし、行事も多かったです。
【学習環境】
コロナ禍の時は、ソーシャルディスタンスって言っている時でも近くに集まって勉強したりしました。
【進学実績/学力レベル】
進路実績は、加古川東や難関私立高校に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
制服がダサいです。
ブレザーの校則は少し意味が分かりません
いい所はサッカー部の実力です。でもサッカー部の顧問じゃなくて生徒がとても上手なだけなのでサッカー部に入る際は少しだけ実力がないといけないかもしれません
【学習環境】
教え方がいい人と悪い人の差が激しいです
サポートはなかなかしていません
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大久保北中学校
(公立・共学)
-
全てにおいて完璧な学校
5
保護者|2023年
岩岡中学校
(公立・共学)
-
良くも悪くも田舎の中学校
4
保護者|2023年
大久保中学校
(公立・共学)
-
普通ですが、部活指導については疑問
3
保護者|2022年
魚住東中学校
(公立・共学)
-
望んで行くようなところでは無い
2
在校生|2022年
野々池中学校
(公立・共学)
-
割とよさげな普通の公立中学
4
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 高丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細