みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 大久保中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
活気があふれる中学校
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 1| 学費 -]-
総合評価市内では、生徒数が多いマンモス校で、部活動も盛んで活気にあふれているよい中学校だと思う。先生方も熱心に指導してくれる。
-
校則特に、厳しすぎることもなくゆるくもなくという感じです。制服がダサい。
-
いじめの少なさ目立ってあるわけではないが、時々不登校になった子の話を聞く。
-
学習環境学習塾に通っている子供が多く、授業についていけない子が少ないように感じる。
-
部活先生方がとても熱心に指導してくださり、全国大会に出場すること部活動がいくつかある。
-
進学実績/学力レベル明石北高校への進学率は、他の学校に比べて高いと思う。 塾に通っている子供が多くので、レベルはそれなりにある。
-
施設エアコンが全教室についたので快適に過ごせる。プールもキレイ。
-
治安/アクセス駅から12分ほどで、アクセスもよく大きな商業施設も近くにあり、治安はいいと思う。
-
制服女子の夏の制服が吊りスカートでとてもダサい。
入試に関する情報-
志望動機志望動機とかはなく、地域で決められた学校だったため。 生徒数が多く、何をするにも刺激しあって、よかったと思います。
進路に関する情報-
進学先地元の明石北高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由明石市内では1番の進学校だったため、選びました。自宅からも自転車で通学できてよかった。
感染症対策としてやっていること給食は前を向いて黙食し、常に教室は換気をしている。健康観察も毎日している。投稿者ID:798140
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
文武両道で皆様がんばってクラブや勉強をがんばってしています。教育レベルも高いと思います。先生も良いと思います
【学習環境】
教育レベルが高いと思います。補習授業や環境は良いと思います。
【進学実績/学力レベル】
明石北高や城西高校に進学が多く、皆塾に通う生徒が多くいます。
【施設】
綺麗な学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【学習環境】
テスト前に質問日があり、分からなかったところはそこで聞ける。個人的に教えてくれるので、気の弱い人間でも安心だと思う。
【進学実績/学力レベル】
大久保中の成績の付け方はかなり厳しいと聞く。大久保中ではオール5は加古川東高校に行ける確率がかなり高いが、別の学校だとオール5でも普通に落ちるという話を聞...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大久保北中学校
(公立・共学)
-
全てにおいて完璧な学校
5
保護者|2023年
高丘中学校
(公立・共学)
-
お互いを尊重できる人に育つと思います。
4
保護者|2019年
野々池中学校
(公立・共学)
-
割とよさげな普通の公立中学
4
卒業生|2020年
望海中学校
(公立・共学)
-
明るく楽しい学校!!
4
在校生|2023年
江井島中学校
(公立・共学)
-
楽しい学校生活が送れる
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 大久保中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細