みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  立花中学校   >>  口コミ

立花中学校
(たちばなちゅうがっこう)

兵庫県 尼崎市 / 武庫之荘駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

2.98

(25)

立花中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆2.98
(25) 兵庫県内308 / 327校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
25件中 21-25件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2017年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 2| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      不良が居ない。みなが挨拶してくれる。いじめがない。
      校則が厳しく、ダサい髪型を強要。よって皆がダサくなり ダサいねと言った理由でいじめられない。いじめは少ない。不良もゆるさない。落ち着いている。
      これが、2017年現在の立花中学のイメージです。昔の荒れた、尼崎の公立中学ではないといった印象。ただ、不登校の生徒が多いのが残念ではある。
      授業も非常に落ち着いている。ただ、厳しさも年々緩くなりつつある。強かった部活なども 先生まかせなので、公立中学の部活は当たりはずれが多い。休みがある。
    • 校則
      かなり厳しい。
    • いじめの少なさ
      いじめには先生はうるさい。
      からかいなども注意する。見逃さないように目を光らす。
    • 学習環境
      中3になると、よく放課後学習がある。任意
      授業は落ち着いている。
    • 部活
      強豪だった、男子テニス部がなくなるらしい。顧問(先生)まかせ、赴任次第。
    • 進学実績/学力レベル
      普通。
    • 施設
      古いが、エアコンが校舎内に効いている。清掃などが行き届いている。
    • 治安/アクセス
      普通。武庫の荘駅、塚口。立花あたりから ほどよく離れている。
    • 制服
      すごくダサくしないといけない。肌着必須。髪型もうるさい
    • 先生
      学年によって、ばらつきが大きい。
    • 学費
      公立なので安い。
    投稿者ID:355109
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    2020年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生になってから何度も中学校時代に戻りたいと思うくらいすごく楽しくて充実した3年間を送ることができました。
      私は70期生黄色学年でしたが、当時お世話になった学年の先生方は本当に良い先生しかいなかったです。
      立中で過ごした幸せな3年間は一生忘れないと思います。
    • 校則
      在校中は普通だと思っていたが、高校生になり他の中学の校則を聞いて厳しいと知りました。
      でも、厳しかったからこそ楽しく平和に3年間を送ることができたと思います。
    • いじめの少なさ
      いじめがあった印象はありません。
      万が一あったとしても、先生は絶対に放っておかないと思うし、解決できるようにしっかりと対応してくれると思います。
    • 学習環境
      学年の先生にもよると思いますが、私の学年の先生は優しくて良い先生ばかりだったので、分からないところも分かるまで教えてくれるし、本当に生徒の進路のことを心配してくれているんだと感じました!
      放課後学習やサマーチャレンジなどの長期休暇中の補習も行われていてすごく助かりました。
    • 部活
      下校時間も適切だと思うし、どの部活も表彰されている印象があります。
      特に水泳部・吹奏楽部・陸上部はたくさん表彰されていたと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      先生も含めて、その学年によると思います。
      私の学年は理科の先生が1年生の時から入試を意識した定期テストを作ってくれていたおかげもあって、市内統一テストや公立入試で理科が平均以上だった人がすごく多かったです。
    • 施設
      2・3年、特に2年の校舎は天井が壊れていたりしていてとても古くてボロい。
      1年生の校舎が1番新しく綺麗なことにずっと疑問を抱いています。
    • 治安/アクセス
      治安も通学利便性も良いです。
    • 制服
      The中学の制服 という感じ。
      地味でスカートの丈が長いしひだが少ないです。
      女子も男子もネクタイブレザーなので女子はリボンにするなど、女子と男子の違いがもう少しあればと思います…
    入試に関する情報
    • 志望動機
      中学受験をしていなかったため、公立中学校に進学するならここしかなかったから
    進路に関する情報
    • 進学先
      公立高校
    投稿者ID:641566
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が活発で、文武両道を目指しています。宿題が比較的多いのも教師陣の情熱の賜物かと思います。障害者に対する配慮も行き届いていると感じられました。
    • 校則
      校則は一般的かと思います。それでも、日頃から制服を着崩したりしている生徒は皆無です。生徒の意識が高く保たれているのは、部活動が活発であることが影響しているのかもしれません。
    • いじめの少なさ
      全く耳にしていません。部活動を活発に行い、人間教育を実践している現われだと感じています。
    • 学習環境
      宿題をこなすことで、学力を身につけているように感じられました。宿題を多くすることで、教師陣の負担が大きくなるのですが、その労力もいとわない覚悟が感じられます。
    • 部活
      全ての部活動で好成績を収めている訳ではありませんが、県下でも強豪である部活が幾つかあります。あくまでも、好成績を残すのが目的ではなく、好成績を目指して努力をするのが目的のよに感じられました。
    • 進学実績/学力レベル
      進路指導は熱心に考えて頂いていると思います。進学先の説明会へ積極的に参加を勧めていて、親を巻き込んで生徒のモチベーションを上げようとする姿勢は良いと思います。
    • 施設
      歴史ある学校なのか、古い部分がありますが、エレベータ完備とバリアフリーに対応できていて、良いと思います。また、体育祭では、熱中症対策として、生徒だけでなく、観覧席にもテントを準備して本当に良いと思います。
    • 治安/アクセス
      治安がとても良く、学校周辺に複数の駅、バス停があります。
    • 制服
      男女ともに冬服はブレザー、夏服はポロシャツでした。セーターは規定の入りであればどこで購入してもOKで着崩せる要素もなく、良いと思いました。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      明朗で活発な生徒が多いです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      市指定であったため。小学校の校区と異なるため、少し遠くなりましたが、友達作りという点では、良かったと思います。
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の進学校へ進学することができました。
    • 進学先を選んだ理由
      入試レベルが合格圏内であった事と、徒歩で通学できる距離であったため。
    投稿者ID:552875
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    2019年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 1| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校に入ってからやっぱり立中がよかったなと何回も思った。
      厳しいところもあったけどなにかと楽しい3年間を過ごすことが出来たと思う。
    • 校則
      前髪が1本でも長かったら切るかピンで留めるかどっちと聞かれたり髪の毛を下ろしていい長さが先生によってバラバラでどの長さならいいのかわからない。
    • いじめの少なさ
      なにか起きたら学年集会などでしっかり話し合っていたと思う。
      そもそもいじめはあまり無かったように感じる。
    • 学習環境
      放課後学習、サマーチャレンジなどまあまあ力入れていたと思う。
    • 部活
      陸上部、バスケ部、吹奏楽部などが表彰が多かった。
      でも夏は練習が長く、熱中症になる人が多かった。
    • 進学実績/学力レベル
      いい人もおれば悪い人もいる。
      先生もそれなりに対応してくれていたと思う。
    • 施設
      建物が古くて、壁が剥がれてるところがある。
      プレハブのガラス窓がよく割れてダンボールで補っているような感じ。
    • 治安/アクセス
      悪くないけど校区が広いため、遠い人はすごく遠い。
    • 制服
      ダサすぎる、スカート長すぎ。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      変わった人が多かった。
      でも生徒と先生の距離が近く、質問などがしやすかった。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      決まっていたから。
    投稿者ID:517781
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2017年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校内もとてもきれいで、生徒たちも立ち止まり元気よく挨拶をしてくれます。
      先生方も生徒一人一人を大切に思って下さり、先生と生徒が本当に仲良しで笑顔が絶えない学校です。
    • 校則
      厳しいです。髪型や下着、ヘアゴム、ヘアピンの色など多々ありますが、みんな慣れてしまいます。
    • いじめの少なさ
      今は髪を染めたりするような子ども達は全くいません。
      先生方がちゃんと指導をして下さってるからだと思います。
      校則は厳しいですが、子ども達はちゃんと守り素敵な生徒ばかりです。
    • 学習環境
      週に2日放課後学習をしたり、夏休みや冬休みにも勉強会を開いてくれています。
      個々の部活動の中でも、夏休みには勉強会をしてくれてるみたいです。
    • 部活
      立花中学校はすごく部活動に力を入れています。全校生徒の8~9割は部活動に入っています。
      運動部も数が多いし、文化部も多いです。
      年に2回ほど、茶道部の子たちのおもてなしがあります。
    • 進学実績/学力レベル
      受験の話の時は、適切なアドバイスをくれます。そして本人の意思を尊重してくれます。
    • 施設
      古い校舎もありますが耐震補強もされてます。
      校庭には、農業部の子や校務員さん方が育ててくれているお花がたくさん咲いています。季節を感じることができて、立花中学校の自慢できるところの1つに入ります。
    • 制服
      普通のブレザーです。
    投稿者ID:357892
    この口コミは参考になりましたか?

25件中 21-25件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

兵庫県の口コミランキング

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、立花中学校の口コミを表示しています。
立花中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  立花中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

兵庫県の中学情報
兵庫県の中学情報
兵庫県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!