みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 大庄北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
ごく普通のありふれた中学校
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価街中にある、ごく普通のありふれた中学校と言った印象があるよう思う。進学状況も普通のようで特に特徴的な事はない
-
校則他の学校はどうかわからないが特に厳しいと思うような校則はないように思います
-
いじめの少なさ大きないじめはないようだが、嫌がらせやケンカは時々起こっているようだ
-
学習環境数学が苦手な子のためにわかりやすく教えてくるコースがあるようだ
-
部活剣道部は、かなりレベルが高いようだが、他の部は特に実績はない
-
進学実績/学力レベルよその学校に比べて、特に進学状況が良いと言う感じはないように思います
-
施設校舎も古く、設備は老朽化学校進んでいるように思う。新しくして欲しい
-
治安/アクセスこの間、校区内で、暴力団による発砲事件があり、治安は悪いと思う
-
制服制服は紺のブレザーで、センスはあるように思います。特に特徴があるようには思わない
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかあまり柄が良いとは思えないが、特に大きな問題もなく、部活もほどほどでごく普通のありふれた中学校だという印象
入試に関する情報-
志望動機志望動機もなにも校区で決められているので自動的にこの中学校に入学しました
感染症対策としてやっていること全員マスク着用で、運動会や遠足、修学旅行は全て中止になってしまった投稿者ID:6928222人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
みんな大体コミュ力は高いと思います。団結力もいっぱいあってやるときはやれる人です。学校は生徒が変えられるというスタンスで少なくとも私の代はいい感じなのでいいです。学習面は心配な感じですけどそれは個人の問題なんでいいと思います。
【学習環境】
生徒から言うと宿題がすくなくて楽にいけてるけど他の人の成...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
地域に住んでいるから通わせているだけで、特に魅力はありません。公立だから仕方ないと思いますが、昔から全く変わらないのが取り柄です。
【学習環境】
学業は熱心とは言えません。塾に行かないと入試では厳しいレベルです
【進学実績/学力レベル】
塾に行かないと進学は難しいかと思います。親の考えが成績につ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大庄中学校
(公立・共学)
-
明るく、元気で、綺麗
4
保護者|2023年
日新中学校
(公立・共学)
-
あまりおすすめできない中学校
3
在校生|2021年
立花中学校
(公立・共学)
-
こんな学校行かなきゃ良かったーーー
1
卒業生|2020年
中央中学校
(公立・共学)
-
とにかくいじめが多い。
1
在校生|2024年
南武庫之荘中学校
(公立・共学)
-
人間万事塞翁が馬。全部が全部いい思い出。
5
卒業生|2016年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 大庄北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細