みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 大庄中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
可もなく不可もない高校です。
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 1| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価いじめもなく、良くもなく、悪くもない学校でしたが、不登校になる生徒も多かったように思います。遠い距離に自宅がある生徒は自転車通学にして欲しかったです。
-
校則制服にあまり厳しい校則はなかったが、下着に関しては白色に限定されていて、少し対応に困ったことがあります。
-
いじめの少なさいじめに関することは子どもから聞いた事はなかったです。定期的にいじめに関するアンケートがありました。
-
学習環境放課後に希望者のみ学習する時間があり、授業でわからなかったことを相談できてよかったです。
-
部活部活の数じたいがとても少なく、希望する部活動がなかったです。
-
進学実績/学力レベル市内でも下の方に位置するぐらい学習レベルが低く、勉強しても目指す高校のレベルになかなか到達しづらかったです。
-
施設築年数もだいぶたっている学校でしたが、設備自体に不備はなかったです。
-
治安/アクセス統合により、色んな中学がなくなり、登校するのに30分以上徒歩で歩く距離になり、女子生徒の親としては、不安が多かったです。
-
制服制服は特に可愛くもなく、一般的なものでした。着崩すこともなかったです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか距離が遠いこともあるし、部活と少ないので帰宅部の子が多かったです
進路に関する情報-
進学先市内の定時制高校を受験
-
進学先を選んだ理由働きながら高校にも行きたかったので、定時制を受験しました。希望通りの高校に行けました。
投稿者ID:952933 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
部活動が活発で、素直な子が多いと思います。文化発表会の3学年全員で取り組む絵は毎年圧巻の大作で、素晴らしいです。学力面では残念ながら、全国平均、県平均より少し悪いようなので学力向上に向けての取り組みが今なされている最中です。
【学習環境】
学習面は県内や市内と比べると緩めな気がしています。親として...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
教師が押さえつけてる感じがする。小学校区にもよるが態度の悪い生徒も多い。 学習面では中学生なので自主性に任せているような感じなのであまり手厚くないような気がする
【学習環境】
自主性を主にしてるので、出来ない、分からない子は自分から聞きに行かないとそのまま気にされずに進んでいってしむう
【進学実...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大庄北中学校
(公立・共学)
-
-
先生と生徒が近い学校です
3
保護者|2020年
日新中学校
(公立・共学)
-
-
あまりおすすめできない中学校
3
在校生|2021年
中央中学校
(公立・共学)
-
-
とにかくいじめが多い。
1
在校生|2024年
学文中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道。仲がいいです
4
在校生|2024年
立花中学校
(公立・共学)
-
-
こんな学校行かなきゃ良かったーーー
1
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 大庄中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細