みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 小田北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2017年度入学者(保護者)の口コミ
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ここまでに色々あげた理由から。父が通っていた学校でありその歴史に親密感を持つが荒れていた過去の噂もきくので、可もなく不可もなく
-
校則行き過ぎた指導等は聞こえてこない。よって特に可もなく不可もなくと考える。わが子と友達以外で不登校が一定数いるのは問題と考える。
-
いじめの少なさとくにいじめがあるとは聞かないが、不登校の数の要因ではないのかと感じる
-
学習環境校長自ら面接試験の対策に参加する熱心さを感じる。普段接することのない校長だけにいい入試対策になったのでは
-
部活わが子は熱心に参加していたただ部活動の数が少ないのでそこは生徒の数が原因とはいえ、寂しいものがある
-
進学実績/学力レベルやる気のあることないことの差が顕著。長男の対応は高評価。次男には競争心がめざめてこない
-
施設なによりも古い。ただ清掃は行き届いており学校の教育の良さを感じる
-
治安/アクセスコストコが近いせいで車の往来が非常に多い。危険を感じる
-
制服一般的な制服だが安い気はしない。業者が固定なので競争がなく、高いのではないか
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかかなり部活動に熱心な子は多いイメージです。スポーツはかなりできる生徒が揃っていたのでは
入試に関する情報-
志望動機家から一番近い公立中学校だったため。ほかに選べる認識は無かった。
進路に関する情報-
進学先県内のそれなりの私学に進学しました
-
進学先を選んだ理由ある程度大学入試を見据えて、環境を整えておきたい子供の意思。
感染症対策としてやっていることオンライン授業とかは一切ない。1人一台のいつかオンライン授業をするためか機器は用意されると聞いたが?投稿者ID:749257 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
校舎は古いが、行事など先生方も加わってとても環境がいい。授業も試行錯誤しながらすすめてくださる先生もいらっしゃる。
【学習環境】
定期テストはごくたまに範囲外が出てたりしていた。補習は頼めば実施してくれる。忙しくなければどの先生質問すれば必ず答えてくれる。受験対策は本人や塾任せなのであまり期待しな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
普通の中学生活が送れる中学だと思う。考え方では、すごく悪いとか、飛びぬけて良いところがあるというわけではない。
【学習環境】
あまり学校に出向いたことが少なく、施設の事がよくわからないため
【進学実績/学力レベル】
尼崎は全体的にレベルが低いと思っていますので、普通かなと思い評価しました。
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
小園中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校いい学校、
3
卒業生|2021年
小田中学校
(公立・共学)
-
-
公立として可もなく大きい不可もなくです。
4
保護者|2023年
園田東中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて楽しいです!
5
在校生|2024年
園田中学校
(公立・共学)
-
-
素晴らしい快適な学校
4
保護者|2023年
大成中学校
(公立・共学)
-
-
ダウンタウンの出身校 悪くない。
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 小田北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細