みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 南武庫之荘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
生徒も教師も明るい学校
2019年11月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒や教師との距離感も非常に身近に感じ、
何かあっても相談や報告はやりやすかったです。また、地域住民の皆さんも登下校時も明るく挨拶をして下さり、生徒側も自然と挨拶ができるようになりました。 -
校則とりわけ頭髪や服装などを含め
特に厳しい校則等はありませんでしたが、
校則違反をした生徒を見かけた際は、教師も
きちんと生徒に対し、きちんと説明をした上で指導している様に思えました。
-
いじめの少なさ生徒間同士でも皆さん仲良くしておりました。
周りに些細な事でも相談できました。 -
学習環境学習するに至り、生徒全員に対し非常に丁寧な教育して頂きました。高校受験に必要なプロセス等も含め、色々と教えて頂きました。
-
部活私は部活には入っておりませんでしたが、見ている限り他校とほぼ変わないと思います。野球部やバスケット部は活気に溢れていた印象は受けました。
-
進学実績/学力レベル進路実績に関しては、個人の学力の差が有りますが、難関校や公立、市立、高専等、様々な進路実績があります。
-
施設他校と比べて一番印象を受けたのが、まず校舎がとても広い構造になっており、グラウンドに関してももとても広大な敷地面積だと思います。
-
治安/アクセス周りにの治安はひと昔と比較すれば、かなり改善されていると周りの住民の方々からも聞きました。アクセスに関しては最寄りの駅から徒歩約15分程度の場所になります。
-
制服周りの他校と比べても、ごく普通の中学生らしい制服でした。できればもう少し明るいカラーの制服が希望でした。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか周りの他校の中学生の生徒と何らか変わりはないと思います。誰かが困ってたり悩んでる子を見かけたら、自らもみんなに声をかけあったりしていました。
入試に関する情報-
志望動機幼少期から学校の付近に住んでおり、学校の印象も悪くなかったので、そのまま入学する経緯となりました。
進路に関する情報-
進学先尼崎双星高等学校へ進学致しました。
-
進学先を選んだ理由尼崎双星高等学校に進学した理由は、文武両道に全うし今後の将来に向けた教育を受けたかった為です。
投稿者ID:5633941人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
この学校に入って大きな支障はありませんし先生の教育も良く、生徒もラフに会話できて先生と生徒の中では仲良い人が多いです。
学習や部活動はもちろん文化祭、体育祭などのイベントにも力を入れています。
【学習環境】
この学校では月曜サテライトという入って人だけですが基本毎週月曜日の放課後に課題や復習をする...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
【学習環境】
授業内容は大したことがないのに、定期テストだけは難しいです。
【進学実績/学力レベル】
特に良くも悪くもないと思う。
ただ、進路が良い生徒は、学校のおかげでは決してないです。
塾のおかげです。
【施設】
当別に良くも悪くもないと思う。
ただ、建物自体が古いので、冬は寒いし夏は...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
立花中学校
(公立・共学)
-
-
こんな学校行かなきゃ良かったーーー
1
卒業生|2020年
大庄北中学校
(公立・共学)
-
-
先生と生徒が近い学校です
3
保護者|2020年
武庫中学校
(公立・共学)
-
-
THE普通の中学校です
4
在校生|2022年
武庫東中学校
(公立・共学)
-
-
ココナッツオイルが美味しい
5
保護者|2020年
大庄中学校
(公立・共学)
-
-
明るく、元気で、綺麗
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 南武庫之荘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細