みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 武庫中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2015年入学
楽しく通える普通の学校
2018年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しく通える学校です。
学年ごとに雰囲気は違いますが、基本的ににぎやかな印象です。
生徒会中心に行事などの活動をすることが多いです。 -
校則風紀検査が定期的にあります。
普段も先生たちが気付くと注意されることがあります。
-
いじめの少なさ中には先生に反抗して口答えする生徒もいますが、ほとんどの生徒は先生と仲良くしています。
いじめについてはあまり分かりません。 -
学習環境希望すれば、テスト前学習や土曜日に学校へ行って勉強することができます。
3年生の三学期は受験にむけての問題を解くような時間も増えます。
授業中に先生たちが楽しい話をしてくれたり、豆知識を教えてくれたりします。 -
部活クラブの数は多くありません。
陸上部は全国大会に出た方や市内1位の生徒もいます。
吹奏楽部も金賞をとっていることもあります。
放送部は朝やお昼に放送しています。
他の部活も楽しく活動しています。 -
進学実績/学力レベル個人の成績によって受験先は様々です。
偏差値の高い学校を受ける子もいれば、私学に行く子もいます。
推薦や特色選抜を受ける子も多いと思います。私のクラスは半分程度でした。 -
施設校舎は古いですが耐震工事はされています。
クーラーの効きが悪い教室もありますし、クーラーをつけるのは先生たちなので勝手につけることはできません。
図書室には沢山の本がありますし、読みたい本がなければリクエストも可能です。
グラウンドは広い方だと思います。
-
制服普通の制服です。
かわいさやかっこよさはありません。
セーターは色の指定はありますが着用可能なので、男女とも着ています。
カバンが自由なので、リュックやスポーツバッグなど色々です。
入試に関する情報-
志望動機校区だから。
進路に関する情報-
進学先尼崎北高校を受験します。
投稿者ID:4174462人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生によって教員の質、内容に差があり当たりはずれがあったため
【学習環境】
生徒によって、学習する雰囲気に差がある。そのため必然的にグループが分かれる
【進学実績/学力レベル】
かなりの生徒が推薦で進学。希望する高校なら成績関係なく推薦されていたように思う。
【施設】
比較対象がなく、特に可も...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
常陽中学校
(公立・共学)
-
その地域に住んでいる方なら
5
保護者|2016年
甲武中学校
(公立・共学)
-
普通に楽しい学校です。
3
卒業生|2018年
武庫東中学校
(公立・共学)
-
ココナッツオイルが美味しい
5
保護者|2020年
瓦木中学校
(公立・共学)
-
頭が良くて明るく元気!
4
在校生|2022年
南武庫之荘中学校
(公立・共学)
-
人間万事塞翁が馬。全部が全部いい思い出。
5
卒業生|2016年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 武庫中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細