みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 小田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
何の特長もないのが一番
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価選んで行ったわけではなく公立の校区になっているので行かせている 立て替えて校舎がきれいになった それ以外はなにもなし
-
校則自分の子供は真面目なので校則に違反するようなことはない それなりにどの中学生にもあるルールなどを取り入れている
-
いじめの少なさいじめはいつの時代にもあるものでみんなが仲良しとは行かない 目立ったいじめはないと思う
-
学習環境参観日、オーブンスクールには行くように心がけているけど どのクラスも普通に生徒は授業を受けている
-
部活自分の子供はクラブ活動には熱心に取り組んでいると思うけど それは顧問の先生がいいのであるんだろうと思う
-
進学実績/学力レベルよくもなく悪くもなくそれまでに育ってきた過程であるので中学生になったからといってかわりはないのだろう
-
施設校舎を立て替えてきれいになったので生徒はきれいに使っているんじゃないのかな
-
治安/アクセス市内の公立だから選ぶまでもなくアクセスとかは別問題
-
制服制服は統合してあたらしくなって時代にマッチしてるとおもう 学生カバンなど男女同じでリュックになっている
入試に関する情報-
志望動機公立中学なので選ぶ訳ではない それなりに普通の中学校 何が一番とかその年代によっても変わるから普通が一番
進路に関する情報-
進学先まだ卒業していない
投稿者ID:5564311人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
特に悪いとこもなく問題なく卒業できた。 時間外に勉強を見てくれる時間もあるが授業中についていけない子にもう少し勉強に力を入れて見てくれると良いと思う。
【学習環境】
校舎が綺麗になってまだ3年ほどなのでとても綺麗である。 今は使用できないが冷水機もある。
【進学実績/学力レベル】
成績が良くな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
小田北中学校
(公立・共学)
-
-
ほんまに普通の中学校です
3
卒業生|2020年
小園中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校いい学校、
3
卒業生|2021年
大成中学校
(公立・共学)
-
-
ダウンタウンの出身校 悪くない。
4
在校生|2023年
園田東中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて楽しいです!
5
在校生|2024年
成良中学校
(公立・共学)
-
-
自由!楽しい!あほばっか!!
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 小田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細