みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 成良中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2011年入学
どこにでもあるが、自然尊重の押し売りは嫌
2019年03月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私が在校している間は良い雰囲気でした。先生達もユニークさと厳しさが両立してたと思う。
ただ特色と言い張りながらほぼ個人の先生の趣味である庭園の手入れに生徒を巻き込んでたのはどうかと思う。 -
校則髪への執着が凄い少しでも基準を超えるとチクチク言われ続ける。
それ以外は普通。 -
いじめの少なさこれといった話はなかったが。何回か騒ぎがなったり小さい喧嘩はあったがそれだけ。引きこもりが出るなどの酷いものはなかった。
-
学習環境どこにでもあるような風景だったと思う真面目に取り組む生徒は取り組み。部活が厳しい生徒は居眠りが多かった。
ただ文化祭や体育祭の準備や練習に先生達が熱くなりすぎて勉強時間や下校時間を押してたと思う。在学中は正直迷惑でした。
それを除けば良いところが多かったと思う。 -
部活陸上部など有名な部がなかったりする。水泳は強い在学中はバスケも強かったが今はあんまり話を聞かない。
-
進学実績/学力レベル熱心な教師陣だったので相談すれば希望進路への勉強はとにかく付き合ってました。
尼北小田高県尼市尼この辺りへの輩出率が高い。 -
施設本校舎の各特別教室も綺麗で充実してた。体育館も綺麗。別館にある図書室に至っては人が少ない上に空調が効いており別館故の人通りの少なさからの汚れの少なさや静かさも素晴らしかった。デザインも良い。
自然尊重を謳うのはいいがソレを生徒に押し付けるのはいただけない。窓を大きく風通しは良かったが新設校なのに各教室に空調はなく、窓を開ければすぐ林もどきなので虫や小鳥枯葉が入り放題であった。そもそもすぐ近くに2号線が通ってるのに風通しもなにもないと思う。
庭園は見た目と初見の驚きは良かったが慣れれば管理が面倒くさく、虫の温床でした。 -
制服ブレザーや今どきポロシャツではなくワイシャツを使ってるのはスタイリッシュかつ可愛い。
ただ少し値が張る。
入試に関する情報-
志望動機近く小学校からのステップアップ先だった。
進路に関する情報-
進学先特定回避のため回答を控えます。
投稿者ID:5073862人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
なんと言っても野球部が良い。頭も良く、運動神経も良く、大会で実績も残している。他の部活も良い。ネイチャー部は環境大臣賞てきな物を取っていた。
【学習環境】
みんな放課後でもクラス全体で学校内で補修勉強を自分達でしていました。
【進学実績/学力レベル】
とても頭が良い。平均点数がだいたい300前後...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
とにかくひどい、引っ越すか私立受験した方が絶対にいい
生徒の質がとにかく悪く、犯罪に巻き込まれてもおかしくない。
【学習環境】
授業中に生徒がゲームの話で盛り上がっていてうるさい。
先生は呆れてほったらかし
授業は受けてない人ばかり
【進学実績/学力レベル】
勉強すればいけると思います。
ただ小...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
中央中学校
(公立・共学)
-
-
とにかくいじめが多い。
1
在校生|2024年
日新中学校
(公立・共学)
-
-
あまりおすすめできない中学校
3
在校生|2021年
大成中学校
(公立・共学)
-
-
ダウンタウンの出身校 悪くない。
4
在校生|2023年
小田中学校
(公立・共学)
-
-
公立として可もなく大きい不可もなくです。
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 成良中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細