みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 香寺中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
先生は加害者の味方をします
2019年03月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 1| 学費 -]-
総合評価学習環境も あまり良いわけではありません。
ソフトーボール部がよく優勝していたりしてソフトーボールが好きな人にはオススメです -
校則ヘアピンが使えなかったりしませ
-
いじめの少なさ最近あったイジメのことを話しても 、加害者の味方をして 、過去のことをぶり返しているだけと複数の先生に小さい個室の部屋で言われたり 、学校は関与しないと いい 、先生 は加害の味方しかしません。
-
学習環境授業中に私語をしている生徒がいても少し注意するだけで、その後私語を続けていてもそのまま授業を進める先生がほとんどで 、
-
部活ソフトーボール部 や 吹奏楽部 は 練習が厳しく 、吹奏楽部は テストの点数が悪いと楽器を採り上げられたりしますが 、その文 金賞などの 実績が残されています
-
進学実績/学力レベル偏差値が少ししたの高校を進めてきたり、自分たちにあった高校を選んで くれるので行きたい高校にはなかなか行けないと思うけど、先生たちてきには私たちにあった高校を推薦してくれたしするのでとてもいいと思います
-
施設あまり充実していない
-
制服お世辞でも可愛いとはいえません
入試に関する情報-
志望動機地区だったから
投稿者ID:5056954人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
小学校3校区が集まる中学ではあるが、友達関係の偏り等なく、すぐにみな打ち解け合ってるように見受けられる。いじめは無いと言ってもいいと思う。ただ、毎年不登校になる子が数名いるようだが、そういった子も友達関係は良好のようだ。 部活が過熱しすぎの傾向にあるのかなと感じる。
【学習環境】
ごくごく普通の学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
教師が良くない。教師の気分次第で授業を放棄されたこともある。教師に責任感がなく、教師に非があるのに、全て生徒に責任を擦り付けたこともある。
【学習環境】
補習は一切なし。頼れる担任に当たれば運が良いと思う。自分は幸いにも、特に中3の時の担任が良かったので、進路に困ることは無かった。
【いじめの少...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
神南中学校
(公立・共学)
-
-
普通の公立中学校です。
3
保護者|2016年
豊富中学校
(公立・共学)
-
-
時代に乗った学校運営
4
保護者|2020年
福崎東中学校
(公立・共学)
-
-
地域的に中学校は選べない。
2
保護者|2020年
福崎西中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道を目指す素晴らしい学校
3
保護者|2018年
置塩中学校
(公立・共学)
-
-
のどかで伸び伸び育つ学校
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 香寺中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細