みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 朝日中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
朝日中学に関する評価
2014年03月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
1学年9クラスのマンモス中学校です。人数が多い分、競争も激しく、勉強や部活ともに常に緊張感を持って臨んでいるようです。高校進学率も悪くありません。総合的には良い中学校だと思います。
【学習環境】
1学年約360人の中での競争のため、競争社会になれるにはいい環境。
【進学実績】
トップクラスの学生は姫路西、東校など有名進学高への進学実績が豊富。
【治安・アクセス】
3km、4kmを徒歩で通学するため、少し生徒は大変なようですが、体力づくりを考えると、逆に健康的かも知れません。
【部活動】
部によっては、実力者が顧問である場合もあり、県大会、全国大会出場の実績も豊富。
【いじめの少なさ】
特にいじめがあるという話しは聞いたことがありません。
【校則】
学生服は指定のものである以外、あまり厳しい校則はないようです。常識範囲内。
【制服】
男子は学ラン、女子はセーラー服。極一般的なもの。
【学費】
給食費や部費(マイクロバスなど)程度。
入試に関する情報-
志望動機公立中学であるため、入試はない。マンモス校という魅力に惹かれ、この地域に引っ越してきました。
-
利用した塾/家庭教師岡村ゼミナール、NEXT。
-
利用していた参考書/出版書チャレンジ。
-
どのような入試対策をしていたか公立中学であるため、入試はない。
進路に関する情報-
進学先この校区では最寄りの駅がはりま勝原駅である姫路南高校が人気。上位高校を狙う場合は、姫路西、東高校。
-
進学先を選んだ理由姫路南高校は、大学への進学率もよく、部活動にも力を入れている。
投稿者ID:185647人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
校則が厳しいけど、とっても楽しいです。性格とか合わない子もいるけどそんなに話す機会がないので大丈夫です。
【学習環境】
先生が一方的にしゃべっている授業が多いので、極少数の人が寝ている授業があります。テスト前は通常の授業より5分短くなってすべての授業が終わったら25分間自習の時間があります。
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
いじめのこと以外だったら普通です。
あと制服がダサいのがちょっと生徒からしたら不満に思っていることです。
先生の言葉遣いがとても悪いです。
【部活】
部活内でいじめもあるけど
成績を残している部活が、沢山あります。
とてもいい部活が沢山あります。
【いじめの少なさ】
先生が相談に乗るからと言...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大津中学校
(公立・共学)
-
-
生徒は良き。教師が当たり外れあり。
3
在校生|2023年
太子西中学校
(公立・共学)
-
-
普通の公立中学校って感じです
1
卒業生|2020年
網干中学校
(公立・共学)
-
-
一に静、二に動、三に静
5
保護者|2023年
太子東中学校
(公立・共学)
-
-
良い学校と感じてます
3
保護者|2023年
広畑中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく皆仲がいい!
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 朝日中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細