みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 飾磨西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2018年入学
上手く過ごせば楽しい、良い学校
2021年12月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価すごく良いとは言えませんが、悪くはないと思います。自慢の母校です。
先生も生徒も面白い人が多いし、なんだかんだ言って自分が頑張れば、楽しい学校生活になります。成績も上手くやれば心配ありません。
この書き込みをわざわざ見に来るような人ならまぁ、大丈夫でしょう。
もし、心配事があるのであれば、先生と相談でもして下さい。その辺りはちゃんと取り組んでくれると思います。 -
校則校則はそこまで厳しくは無くなってきていると思います。
先生は「校則は高校入試のため」とおっしゃってましたが、そこまで厳しくなくても、、と思う箇所(服装)はありました。
服装以外のことに関しては、個人的には3年間くらい我慢すれば?と思います。 -
いじめの少なさ大きないじめは無いと思います。ただ、人間関係で悩むことはあるかもしれません。が、その辺りは他の学校と同じだと思います。
-
学習環境ほとんどの子は受験前は塾に通っていました。行っていなかった子は、本当に賢い子(親が熱心だったり、自分でもできる子)か、部活推薦や私立専願みたいな下位層だけでした。
なので、学校に頼りっきりだと周りに置いていかれる可能性もあります。ただ、必要最低限のことはやってくれているので、焦る必要は無いと思います。 -
部活学年によって様々ですが、まぁまぁ強いです。
陸上部と水泳部は元々すごい子達も多いので表彰状の数も多いです。全国、近畿、県に出てる子も多いです。
ほとんどの部活は顧問が熱心な所が多いのでしっかりやってくれます。
上下関係もどんどん緩くなっている上、部活動の時間が制限されているので衰えてしまうことは心配ですが、以前より入りやすくなっていると思います。部活動は入ることをお勧めします。 -
進学実績/学力レベル私の代は学力は市内でも上位だったそうなので、学力のレベルは良い方だと思います。
進学実績としては、学年の人数が多いこと、塾に通う子が多いことに影響しているとは思います。 -
施設校舎自体は綺麗ではありませんが、不便だとは思いませんでした。一般的な公立中学校です。
-
治安/アクセス治安は良くは無いと思いますが、特別悪くはないと思います。地元だからそう思うだけかもしれませんが、以前に比べると悪くはないと思います。
ただ、元々静かな地域では無い上、言葉がキツかったりするので、移住者は気をつけた方がいいかもしれません。 -
制服女子はセーラー、男子は学ランで、市内の中学と同じような物です。
女子のセーラーは色味はまだましな方だと思っていますが、市外と比べると姫路市は全体的にダサいと言われがちなので、市外の方はご注意ください。
女子のセーラーは上にカーディガン校則上着ることができないので、早く着ることができるようにしてほしいと卒業生ながら思っています。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほとんど普通の子です。学年に何人かヤンキーがいますが、酷い子は学校に来ないので大丈夫です。すぐ怒られるようなヤンチャ男子も多いですが、悪い人たちではないので大丈夫でしょう。
入試に関する情報-
志望動機地元の公立中学校にそのまま進学したからです。その他、特に理由はありません。
進路に関する情報-
進学先私立高校(市外)
-
進学先を選んだ理由地元の公立に落ちたから。
他の公立と悩んだ結果、市外の私立の方が魅力的だと感じたから。
投稿者ID:804176
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
とくに悪いことも良いこともなさそうです。公立学校ならじゅうぶんだと思います。先生方も生徒の安全を第一に考えてくださっています。
【学習環境】
特に問題なさそうです。 補習の時間も設けてくださっています。
【進学実績/学力レベル】
進学校へも毎年多数入学されていると思います。推薦入試受験の生徒には...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【学習環境】
授業中の私語が多いと先生が注意してくださいます。放課後に学習できる日があります。
【施設】
全体的に清掃、整備等はおおむね行き届いていると思います。ある程度の築年数ですので各施設それなりの経年感はあります。
【部活】
部活動はどこも熱心に行われていて活気があります。下校時間を過ぎての活動の問題...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
飾磨中部中学校
(公立・共学)
-
特に参考にしてもらう事はない
3
保護者|2019年
山陽中学校
(公立・共学)
-
なんだかんだ楽しい学校
4
在校生|2022年
飾磨東中学校
(公立・共学)
-
毎日楽しく通える学校
3
保護者|2023年
夢前中学校
(公立・共学)
-
礼儀正しく、元気な子が多い学校
3
保護者|2018年
琴陵中学校
(公立・共学)
-
文武両道、礼儀があり清楚な学校です。
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 飾磨西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細