みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 安室中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
文武両道で、自主的に動ける生徒を育てます
2022年09月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価偏差値は高く、公立トップ校への進学率もいい。学校全体でとても真面目で生徒思いだと感じます。学校全体で活気がある感じです。
-
校則概ね問題はないが、冬場のタイツ許可やコート着用など、子どものために許可してあげてほしい部分がある
-
いじめの少なさ特にいじめの話は聞かない。数年前にはいじめで学年集会が開かれたと効いたことがある。
-
学習環境タブレットを有効活用し、授業レベルも高い。姫路市内でも偏差値が高いらしい。
-
部活全国大会に出場した生徒も多く、運動部を中心に活発。朝早くから朝練に出かける生徒をよく見かける。
-
進学実績/学力レベルトップ校への進学人数は他校に比べてかなり多い。教育熱心な家庭も多く、塾の数も多い。
-
施設校舎は古いが、クーラーを設置したり校庭の土を改善したりと、少しでも快適になるよう努力されている。
-
治安/アクセス姫路市中部に位置し、学校近辺に市営駐車場もある。バス停も学校の目の前で便利。
-
制服女子はセーラー服、男子は詰襟学生服で普通。冬場にコート類禁止なのでかわいそう。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか文武両道。勉強に関しては上昇志向が強く、お互いに高め合って偏差値を上げています。部活は運動部文化部共に活発です。
感染症対策としてやっていること毎朝、全生徒に支給されているタブレットで体調管理や体温の報告などをしています。イベントは、親の見学などを制限しています。投稿者ID:861042 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
いろんな生徒がいるが、お互い認めあって団結しようとする学校。大きな学校ならではの競争心も身につく。
【学習環境】
学力の高い生徒がクラスに数名はいて、ほかの生徒に教えるシステム。内申など成績表に関してはレベルが高いため、他校より厳しいのは、たくさんの塾の中で有名らしいです。
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
過大評価が過ぎる。教師の質はかなり低い。生徒は、上と下の差が大きい。上の生徒はとことんできるから、平均的には賢い集団とされる。
【学習環境】
基本、学校の授業等々は最もレベルの低い生徒に合わせている。そのため、高レベルの生徒は授業が暇で、ほぼ内職。学校のレベルが高い(教師がすごい)ではなく、生徒の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
高丘中学校
(公立・共学)
-
-
伝統と改革を取り入れた素晴らしい学校です
5
卒業生|2020年
琴陵中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道、礼儀があり清楚な学校です。
5
在校生|2022年
城乾中学校
(公立・共学)
-
-
私立よりここの方が良い
5
在校生|2020年
広嶺中学校
(公立・共学)
-
-
青春できる最高な学校
5
在校生|2022年
白鷺小中学校
(公立・共学)
-
-
落ち着いた雰囲気がする
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 安室中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細