みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 高丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
伝統と改革を取り入れた素晴らしい学校です
2024年06月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価先生方はとても生徒思いの優しく面白く、ときには熱く語るように接してくれます。暑苦しく感じる人もいるかもしれませんが、先生と生徒が密に関わっていいと思います。
-
校則校則は2022年度より変更になり2ブロックやポニーテールなどの髪型や下着の色など多くの項目で見直しがありました。(生徒会主体でやらせてもらったのである程度自由になりました。)自分は改革の主要メンバーとしてやらせてもらったのでうれしかったです。今ではかなり自由になったほうだと思います。
-
いじめの少なさ自分の知る限りいじめといえるものはなかったです。ただ自分の学年で大半から嫌われているような人もいました。
-
学習環境多くの先生が分かりやすく授業を進めてくださるので、
理解にはそこまで困らないと思います。受験を考えた時の進路には手厚いと感じましたが、教科ごとに対応してくれたかといわれると、そうでもないと思います。 -
部活卓球や男子ソフトテニス、男子バスケットボールが強かったと思います。個人競技はそれぞれ個人の能力で変わりやすいので一概には言えないと思います。
-
進学実績/学力レベル賢い人はずば抜けていますし、そこまでの人はそこそこだと思います。
-
施設体育館はかなり新しく、校庭は姫路地区で一番広いのでかなり良いです。
-
治安/アクセス校区内の位置的にもちょうどいい位置だと思います。
-
制服去年?おとどし?位に制服やカバンが変わりました。ブレザーに変わっています。女子もスラックス可でありジェンダーにも優しいと思います。
入試に関する情報-
志望動機義務教育であるため。その校区にある中学校に通っていたまでです。
投稿者ID:990794 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【学習環境】
特に数学に関しては教え合いがあるのですごくありがたく思っています。
【進学実績/学力レベル】
テストの平均点が悪くもう少しみんなにわかるように説明していただくとありがたいです
【施設】
学校の校庭はとても広くてすごくいいと思います。
図書室は広すぎて自分にあった本が探しづらいのと行く暇がない
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
安室中学校
(公立・共学)
-
-
なんやかんやで楽しい
4
在校生|2021年
琴陵中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道、礼儀があり清楚な学校です。
5
在校生|2022年
大白書中学校
(公立・共学)
-
-
温かい憩いの場です。
5
卒業生|2020年
城乾中学校
(公立・共学)
-
-
私立よりここの方が良い
5
在校生|2020年
書写中学校
(公立・共学)
-
-
問題のない普通の中学校
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 高丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細