みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 高丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
陰キャには少しきつい学校
2023年02月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 -| 学費 -]-
総合評価普通の中学校って感じです。
少し荒れてますが、先生達はとても親身になってくれる人ばかりです。 -
校則最近、生徒会の皆さんによって校則が変わりました。
下着や靴下は原則白、ポニーテール禁止などのいわゆるブラック校則は無くなりましたよ。
今では靴下や下着も黒OKになり、ポニーテールなども許可されています。 -
いじめの少なさ過激ないじめは無いと思います。
ですが、運動音痴だったり大人しいタイプの子に対して陰口を言ったり、クスクスと笑うような雰囲気はあると思います。
陽キャと陰キャがキッパリ別れる印象ですね。 -
学習環境先生達がとても優秀です。(上から目線ですが)
特に数学の先生達は凄いですよ。めっちゃ分かりやすいです。
数学や英語ではクラス分けをして授業をすることもあります。
長期休み中の補習は聞いたことがありません。 -
部活種類は普通だと思います。
陸上部は強い印象がありますが、他は印象が薄いです。
運動部は厳しいと思います。
文化部は顧問によって緩かったり厳しかったり...まちまちですね。 -
進学実績/学力レベル学力に関しては本当にピンキリですね。
下は四則計算すら怪しい子もいますし、上は西高推薦を受ける子もいます。
進学実績は安室などに比べたら低いでしょうが、まぁ普通だと思いますよ。 -
施設古いですが綺麗です。
トイレは綺麗ですが、外にあるトイレだけは謎に汚いです。
体育館も改装され、広くなったと思います。
図書室は期待しない方がいいと思います。
本の種類は多いのですがなんだか殺風景です。
ちなみに放課後のみ解放されています...休み時間にも解放して欲しいものです。 -
治安/アクセスのどかなところにあります。敷地内に小さな山(?)があるので自然が綺麗です。ただ、少し小高い場所にあるので登校はきついかもしれません。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったためです。
ここしか行く中学校がなかったので...。
投稿者ID:894002 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【学習環境】
特に数学に関しては教え合いがあるのですごくありがたく思っています。
【進学実績/学力レベル】
テストの平均点が悪くもう少しみんなにわかるように説明していただくとありがたいです
【施設】
学校の校庭はとても広くてすごくいいと思います。
図書室は広すぎて自分にあった本が探しづらいのと行く暇がない
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
安室中学校
(公立・共学)
-
-
なんやかんやで楽しい
4
在校生|2021年
琴陵中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道、礼儀があり清楚な学校です。
5
在校生|2022年
大白書中学校
(公立・共学)
-
-
温かい憩いの場です。
5
卒業生|2020年
城乾中学校
(公立・共学)
-
-
私立よりここの方が良い
5
在校生|2020年
書写中学校
(公立・共学)
-
-
問題のない普通の中学校
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 高丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細