みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 城乾中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2020年入学
楽しく、安全で、自律のできる学校
2022年01月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価クラスみんな仲良く、先生ともとても仲がいいです。そして、自分から分からないところがあれば聞きにいけという先生もおり、自律ができる学校です。タブレットを使った授業もあり、将来のためにも役に立つことも教わることができます。
-
校則登下校、体育館では上着を着ても良くなり、授業中には座布団やひざ掛けも使用できるようになったので、授業に集中しやすくなったから。
-
いじめの少なさいじめは全くなく、何かあると毎日の日記のようなライフというものに困っていることなどを相談することができます。なのでいじめは私が聞く限り全校生徒無いです。
-
学習環境テスト前には自習の時間と分からないところを教えてくれる時間に授業を変えてくれます。なのでテストまでには分からないところがないです。
-
部活部活によって強い弱いはありますが、特にバレー部は凄いと思います。
-
進学実績/学力レベル私自身は知りませんが城乾は他の学校より学力が高いとよく耳にします。
テストは塾の先生に見せてもほかの学校より難しいと言われますが、ほかの学校より平均点が高いこともよくあります。 -
施設体育館は2つあり、図書室は教室2つ分の大きさとエアコンがあるのでか快適に読むことができます。
-
治安/アクセスボランティアで小学生、中学生などを安全に登校できるようにしてくれる人達が沢山いたり、おじさんやおばさんにも自分から挨拶をすることができる学校です。
-
制服冬はカーディガンも着てもよく、紺色か黒かグレーですが無いよりはとても暖かく、制服の下にセーターも着てもいいので快適です。
夏はどこの学校もそうかもしれませんが男子のシャツの形は見えてしまいます。でも多分仕方ないと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか静かな人、うるさい人、賢い人など色々な人がいますが、みんな助け合い男女関係なく分からないところを聞けます。
大体は日本人ですが、たまに黒人ぽい人やハーフの人もいます。でも差別もなく仲が良いです。
入試に関する情報-
志望動機城乾小学校を通っていたのでそのまま上がってきました。みんな仲良く離れるのが寂しかったです。(もちろん受験した人も10人くらいはいました)
投稿者ID:8088831人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
先生方も気を許せる方や厳しい方が居ますが生徒たちに好かれているいい先生です。設備、制服、校則等不満ありません。
【学習環境】
授業速度が総じて早いので、テスト前は授業を自習時間に変更して下さいます。質問にも応じてくださいますし、自習スペースで自主学習が出来ています。また、クラス内でも話し合う時間も...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
いたって普通と思います。今はいじめもないので、その点は良いです。先生も普通で もしいじめ等問題があった時対応出来るのかなと不安に感じます。
【学習環境】
他の学校について知らないので、学校的にも偏差値高めと聞いているので 普通ではないでしょうか。
【進学実績/学力レベル】
他の子供達の希望を知ら...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
白鷺小中学校
(公立・共学)
-
落ち着いた雰囲気がする
4
保護者|2021年
琴陵中学校
(公立・共学)
-
文武両道、礼儀があり清楚な学校です。
5
在校生|2022年
東光中学校
(公立・共学)
-
かなり嫌な思い出です
1
卒業生|2020年
広嶺中学校
(公立・共学)
-
青春できる最高な学校
5
在校生|2022年
安室中学校
(公立・共学)
-
なんやかんやで楽しい
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 城乾中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細