みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 灘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
姫路市内では成績の良くない中学校
2021年09月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 1| 学費 -]-
総合評価やはり成績が市内でも低いのが評価を悪くしたポイントです。部活は活発ですが、他は他の中学校とそれ程大きい異なることはないと思う
-
校則靴下はくるぶしが出る、髪型はツーブロック禁止等の規則があります
-
いじめの少なさガラの悪い生徒も居るようだが、子供の話を聞く限りではイジメはなさそう
-
学習環境姫路市の南部は特にかも知れないが、勉強が苦手な生徒がたくさん居る
-
部活いろいろな部活が県大会へ進みます。その代わり、顧問は時間を守ることがなく、下校時間を過ぎることも多々あります。
-
進学実績/学力レベル成績の良い生徒もいますが、半数程度は偏差値50を切る状況となっている。姫路市平均より、偏差値2~3低い
-
施設姫路市の他の中学校を知らないので何とも言えないが、平均的な施設だと思う。
-
治安/アクセス校区が広いので、不便な生徒も多いとは思うが、どこの校区も同じような状況と思う。治安は、決してよくない。
-
制服女子はセーラー服、男子は学ランで一般的です。
入試に関する情報-
志望動機住んでいる校区にある公立中学校なので、志望動機は特になしとなります。
感染症対策としてやっていること水泳の授業は最大40人までと人数制限は実施しているか、あとほ特に対策していることはなさそう。投稿者ID:7962693人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
優しい人が多く、けっこう楽しい学校
学力もそこまで悪くないし、部活動は、近畿に通用するくらい強い。
3年の卒業アルバムでは、全員が、表彰や、トロフィーを、持てる。
【学習環境】
分からないところをしっかり教えてくれて、友達同士で、教えあったりできる。
【進学実績/学力レベル】
授業をしっかり受...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
あまりですね。もうやんちゃな子が多すぎだしスマホやスピーカーで音楽を流しててもなにも先生は注意しないしピアスや髪を染めててもなにも言わないですね。他のクラスの生徒が他クラスの教室に入ったら出ていかすクセに授業中入ってきたやんちゃな子には笑って話してる姿が正直言って腹が立ちます。なんならやんちゃな子が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
飾磨東中学校
(公立・共学)
-
-
毎日楽しく通える学校
3
保護者|2023年
四郷学院
(公立・共学)
-
-
誰でも受け入れてくれる優しい学校です。
5
保護者|2020年
山陽中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだ楽しい学校
4
在校生|2022年
飾磨中部中学校
(公立・共学)
-
-
特に参考にしてもらう事はない
3
保護者|2019年
東光中学校
(公立・共学)
-
-
かなり嫌な思い出です
1
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 灘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細