みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 井吹台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2018年入学
田舎でのんびりちょっと真面目な中学
2022年02月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価ごく普通の公立です。ただ内申点が取りづらいのがキツイです。高校に上がったら最初は上位はほとんど井吹台の人です。だんだん馴染んで下がっていきますが、笑
部活動に入ったら仲いい友達ができます。なんせ人数が多すぎるので。一学年10クラスで最近は11クラスの学年もあります。塾では普通いくつかの中学が集まっていますが、井吹台中の人しかいません。他校の友達は出来にくいです。授業は先生で当たり外れが激しいです。若い先生だと少しナメていたり、ベテランの先生だと真面目にしたりしています。朝早く来て勉強してる人も少なくないです。でも結局は友達にも恵まれ楽しかった中学生活でした。 -
校則最近校則が変わりました。肩に著いたら髪の毛はくくる(正面から見えない高さ)、肩につかなかったらハーフアップもOKです。ツーブロもOKになりました。
靴はスニーカーなら自由です。靴下は地味な色ならOK。スカートは全員膝が完全に隠れています。中三は少~しだけおってる人もひと握りいます。 -
いじめの少なさ女子の特有のネチネチとしたのはあります。笑 酷い場合は先生から気にかけてくれます。でも基本的に平和です。
-
学習環境受験前の進路指導や小論文指導や面接はとても良かったです。授業で面接の練習時間を設けてくださる先生もいました。受験前はほぼ毎日1時間は授業が自習になります。考査前は質問教室がありました。先生はフレンドリーでどの先生に聞いても快く質問に答えてくださいました。ハズレの先生が教科担任だとほとんどの人が寝てます。(先生ごめん) パソコンでこっそりマンガを読んでいる人もチラホラ、笑
寝ててもみんな賢いのでしっかりテストは取りに行きます。 -
部活茶道部やハンドボール部など珍しい部活もあります。バレーボール部が強い印象です。年によっては野球サッカー、ハンドが強かったような気も…
-
進学実績/学力レベル勉強熱心な家庭が多いです。ほとんどの人が塾に通っており、塾に通っていない人を見かけると驚くほどです。トップ校に多数合格しておりますが、みんな賢いので内申点が足りず泣く泣く志望校を下げる友達も多数おりました。実力ないのに内申高い人はみんな先生に媚び売ってます。笑
-
施設なんせ人数が多いため部活動ではバレー部男女やバスケ部男女が運動場と体育館を交互に使っていました。他に器械体操部も体育館を使用していました。テニス部とサッカー部は少し離れた第2グラウンドです。格技室は男女卓球部が使用していましたが人数が多すぎて窮屈そうです。
-
治安/アクセス西神南駅から歩いてすぐです。大体の塾が学校からすぐのところにあるのでテスト前や受験前には便利です。治安はとても良いです。
-
制服男女紺色ブレザーです。紺色のよく分からない色のスカート、ズボンです。女子はみんなセーラー服に憧れています。笑 女子でもスラックスを選べ、スラックスの場合はネクタイです。(ほとんどいないです) 制服は高かった印象があります。
ジャージはFILAでとても可愛いです!
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかオタクの人、陽キャの人、のんびりしてる人、運動神経化け物の人、東大目指してる人、色んな人がいます。
入試に関する情報-
志望動機校区だったからです。私立中学も考えましたが公立からトップ校に行く方がコスパがいいと親に言われましたが現実甘くなかったです。
進路に関する情報-
進学先地元の偏差値60後半の高校
-
進学先を選んだ理由トップ校を目指していたが内申点が足りず下げました。ですがこの高校でとても楽しいです。
投稿者ID:8113431人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
楽しく通学しています。
熱心な家庭が多いので勉強はもちろん副教科も良くできると思います。学年にもよりますが子供の学年はかなり優秀なお子さんが多いです。
【学習環境】
他校に先んじて「みんなの学習くらぶ」というタブレット版の家庭配信があります。通塾しなくてもこれを利用すると大丈夫だと思います。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
レベルの低い教師が中心になっているので,生徒の力が伸びない。熱心で良い先生は,辞めたり,出て行ったりしている。
【学習環境】
教師のレベルが低いので,プリント学習程度の補習。期待できない
【進学実績/学力レベル】
子どもの能力は高いので指導が良ければもっと伸びる。学力は塾に頼るしかない。
【施...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
伊川谷中学校
(公立・共学)
-
-
面白く不良とはほぼよく付き合え
3
在校生|2022年
櫨谷中学校
(公立・共学)
-
-
勉強、部活とも頑張れます
5
保護者|2018年
西神中学校
(公立・共学)
-
-
頑張れば楽しい学校生活になるよ。
3
在校生|2021年
長坂中学校
(公立・共学)
-
-
普通より劣っている学校です
2
在校生|2021年
太山寺中学校
(公立・共学)
-
-
レベルの高い中学校で悪い子はいない
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 井吹台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細