みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 井吹台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
何事にも優れた生徒が多くレベルが高い
2020年01月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価駅近、あまり商業施設などもなく子育て環境としては良かったかと思います。色んな面に熱心な保護者様が多く、小さい頃から色んな習い事などをしたお子さんが多いです。全体のレベルが高めのため私情を挟んだ評価が見え隠れしていたのご残念な点でした。
-
校則地域がらなのか、真面目な生徒が多く、特に規則違反をする生徒も見受けられなかった様に思う。
-
いじめの少なさ小さなトラブルはあったかとは思いますが、人数が多いからか合わない子とはグループになってなかったからかイジメの話は聞いたことがない。
-
学習環境塾ありきの授業だったり、テストも他校に比べてハイレベルで頑張ってもなかなか評定を上げることができなかった。
-
部活小さな頃から運動系の習い事をしている子供たちも多く、個々に優れた子供が多かった様に思う。
-
進学実績/学力レベル他校に比べて評定を上げることが難しく、先生に気に入ってもらえれば成績がせった時によい評価がもらえたらとすることがあった様に思う。
-
施設清掃などもきちんとされており、冷暖房完備だったので学習しやすい環境だった様に思う。
-
治安/アクセス周りにあまり商業施設などがないため学生がたむろってることもなく良かったと思う。
-
制服男女共にブレザーでした。男子ネクタイは完成されたもので時間がなくても、着脱がスムーズに行えるものでした。カッターシャツ・セーターを以前はどこで販売してるものでも色さえ同じであれば使えたが、近年指定のものしか使えないので不便でした。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか運動面にしても、学習面にしてもレベルの高い生徒が多いとおもいます。
入試に関する情報-
志望動機校区の学校だったため通わせました。中にはレベルが高いからと私学を選択した友達もいました。
進路に関する情報-
進学先通学可能圏内の公立高校へ進学しました。
-
進学先を選んだ理由評定・テストの結果などから受験して合格できるラインをさぐりなんとか合格できそぅだったので選びました。
投稿者ID:6351831人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
楽しく通学しています。
熱心な家庭が多いので勉強はもちろん副教科も良くできると思います。学年にもよりますが子供の学年はかなり優秀なお子さんが多いです。
【学習環境】
他校に先んじて「みんなの学習くらぶ」というタブレット版の家庭配信があります。通塾しなくてもこれを利用すると大丈夫だと思います。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
レベルの低い教師が中心になっているので,生徒の力が伸びない。熱心で良い先生は,辞めたり,出て行ったりしている。
【学習環境】
教師のレベルが低いので,プリント学習程度の補習。期待できない
【進学実績/学力レベル】
子どもの能力は高いので指導が良ければもっと伸びる。学力は塾に頼るしかない。
【施...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
伊川谷中学校
(公立・共学)
-
-
面白く不良とはほぼよく付き合え
3
在校生|2022年
櫨谷中学校
(公立・共学)
-
-
勉強、部活とも頑張れます
5
保護者|2018年
西神中学校
(公立・共学)
-
-
頑張れば楽しい学校生活になるよ。
3
在校生|2021年
長坂中学校
(公立・共学)
-
-
普通より劣っている学校です
2
在校生|2021年
太山寺中学校
(公立・共学)
-
-
レベルの高い中学校で悪い子はいない
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 井吹台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細