みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 神戸生田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
自分の恥ずかしさに気付けない学校
2023年09月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価学校の教師も注意はするが最近はどこかあきらめている模様。まあしょうがない生徒が聞く耳を持たないのだから。
-
校則ツーブロック禁止 女子は肩のかかる長さの髪は括る ピアス禁止 染髪禁止
etc. 公立校の校則という感じ -
いじめの少なさ女子は本人の前で聞こえるように悪口を言ったり陰で言ったりと陰湿な大人のいじめ。男子は静かな人や変わってる人を下に見ており自覚のない小学生のような井島が基本。あとは教師の前でその教師の悪口を聞こえるように言ったり、障害の人をあざ笑う人が多々いる。又幼稚な人間が多く基本的自分たりを正当化したりと見ていて哀れむしかない。親の顔が見てみたい。
-
学習環境質問教室を開いたり個人で聞きに行く人もおり、そういうところではとてもオープンだと思う
-
部活案外成績を残している。美術部はおさぼり部と化している。人数に対して部数が少ないなと感じる。
-
進学実績/学力レベル賢いところに行く人もいれば、あんまりなところに行く人もいる。
-
施設体育館はエアコンがあるが暑い。図書館は頻繁に行くがまあまあ。
-
治安/アクセス普通
-
制服くそダサい。特に一年生は哀れむしかない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか幼稚な人しかいない。身内ノリがよほど大好きなのだと思う。周りからしたらとても迷惑でしかない。廊下では寝転ぶは引きずり回す派手見てるこっちが恥ずかしい。ぶつかっても人には謝らないむしろ何なら邪魔だという目でにらんできたりする人もいる。あとは廊下で叫びまくったりその内容もひどい。例えば下ネタとか。品はないわ社交辞令はなってないわでいい年して恥ずかしいと思わないのか心配になってくる。そういう人間が多いから周りの評価も下がってしまう。
入試に関する情報-
志望動機流れ。でも入学して非常に後悔している。まじでこれ以上子供を入学させない方が身のため
投稿者ID:9406323人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
かなり良いと思います。学校の環境もよく、優しい先生が多い印象です。テスト前にカウンセリングをするなど、生徒1人1人を大切にしている気がします。
【学習環境】
自主性があれば充実します。テスト前の質問教室や、普段から友達や先生に苦手なところを聞けば優しく教えてくれます。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
このような環境だと知っていたら入学させなかった。子供は気にしないでと言ってくれるが、失ったものを思うと申し訳なく、親としては後悔している。お友達に恵まれて毎日楽しそうに過ごしてくれていることが救い。
【学習環境】
授業中も問題行動が見られるクラスがあり、監視の先生が立ってくださるほどだと聞いている...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
湊翔楠中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校で良い感じ
4
保護者|2021年
兵庫中学校
(公立・共学)
-
-
伝統ある素晴らしい学校
5
保護者|2017年
布引中学校
(公立・共学)
-
-
普通に良い学校。人によっては悪い学校。
2
卒業生|2019年
葺合中学校
(公立・共学)
-
-
充実した中学校生活を送りたいなら行くべき
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 神戸生田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細