みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 葺合中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
ぜひこの学校を選んでください
2022年02月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価先生もかなり優秀な方が多いです。定期テストもかなり頻繁に行われています。
学校生活はこんなこともあり、実に充実したものとなっていて、おすすめの学校となっています。 -
校則現在では、校則を見直され、ストラップ可、ひざ掛け可、部活後の体操服下校可、一年を通してスポーツドリンクが可、になりました。まぁ多少自由になったのではないかと。
-
いじめの少なさ私自身、いじめらしいいじめを目撃したことがあまりないです。そこらへんは、学年によると思います。
-
学習環境私は、受験生ではないので、受験対策がどうとかは、しりません。ですが、3年になると実力考査が多くなると、先生がおっしゃていました。
-
部活私は、野球部で、大体の人が真剣に取り組んでいて、区の大会に優勝しました。部活の種類は、文化部2つ、運動部が約7つと、運動に力を入れている印象です。
-
進学実績/学力レベル進路実績も、まだ何も知らないです。ですが、私の学年には、優秀な生徒が多く、平均点もかなり高くなっています。
-
施設体育館は狭い、図書館は座る場所が少ない、運動場も狭い、向かいの公園を借りて野球部は部活をしていますが、とても狭いです。つい最近までは、外で着替えていましたが、今では室内で着替えています。
-
治安/アクセス治安はだいぶいいですが、周辺に坂が多く、ボールが外に出ることも多々あります。そこで転ぶ可能性があります。
入試に関する情報-
志望動機近くにあり、公立の学校で受験する必要もなっかたからこの学校を選びました。
投稿者ID:8119241人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
全体的にいい人しかおらず、いい学校です。先生と生徒の距離が近く接しやすいです。小学校みたいな先生が多かったです。
【学習環境】
放課後に勉強する機会がありました。
対策プリントも用意してくれました。
【進学実績/学力レベル】
頭いい人とそうでない人で別れますが、先生からのアドバイスをちゃんと聞け...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
学習環境があMりよくない。勉強熱心な中学とはいえない。進学校への進学実績も周辺の中学にくらべあまりよくない
【学習環境】
図書館の冊数がすくない。新刊も少ない。先生の質もあまりよくない。教育熱心な学校とはいえない。
【進学実績/学力レベル】
神戸高校、御影高校、葺合高校への進学実績が20パーセン...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
布引中学校
(公立・共学)
-
-
普通に良い学校。人によっては悪い学校。
2
卒業生|2019年
筒井台中学校
(公立・共学)
-
-
のんびり平和、アットホーム
5
保護者|2019年
渚中学校
(公立・共学)
-
-
自由で活気あふれる学校
4
卒業生|2021年
上野中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいことが多い学校
5
在校生|2023年
神戸生田中学校
(公立・共学)
-
-
生徒同士がいじめだけの学校
1
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 葺合中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細