みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 北神戸中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
可もなく不可もない平均的な学校
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価可もなく不可もないといった感じであるが、特に問題を感じることがない。これは問題ある学校に通わせている父兄から見れば、大変幸福なことであると思う。
-
校則あまり厳しくないと聞いている。生徒の自主性を尊重していると聞いている。
-
いじめの少なさ特にいじめがあるとは聞いていない。規模が大きい学校なので、心配はある。
-
学習環境良くも悪くも生徒の自主性を重んじているので、取り残された場合には心配もある。
-
部活学園祭(文化祭か?)を見学に行ったが、各部活の催しや展示物などレベルの高いものだった。
-
進学実績/学力レベル規模が大きい学校なので、進学先は多種多様であるが、教師の感想を子供に聞くと熱心な様子が伺える。
-
施設程よい敷地面積に程よいサイズの校舎があり、特に不満を感じることはない。
-
治安/アクセス閑静な住宅街の中にあり、駅やバス停からも程よい距離にあるので不便を感じない。
-
制服一般的な制服で、過度に華美でなく、落ち着きのある見た目だから。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかそれぞれに個性があり、ひとくくりで表現は出来ないが、比較的真面目な生徒が多いように見受けられる。
進路に関する情報-
進学先県立の高等学校に進学した。
-
進学先を選んだ理由偏差値が子供の学力に見合う学校で、電車に乗って通学するのにちょうどよい環境。
投稿者ID:926104 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
神戸市ナンバーワンの挨拶を心がけていてみんな気持ちよく挨拶をしてくれます。 服装髪型なども校則をまもり、みんな落ち着いて生活していると思います。
【学習環境】
わからないことは先生と時間を合わせて質問にいくと教えていただけます。
【進学実績/学力レベル】
公立高校へすすむ人が多いです。3年の途中...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
生徒数が年々増え続けている学校です。部活動も盛んですが、勝敗を重視するところが多いです。学年関係なく、勝つためのメンバー選びをしますので 努力よりは実力が認められるところがあります。生徒に対しての教師の数が追いついていないところがあり、学力は他校に比べレベルが低いと思います。 生徒と教師の関わりも ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
八景中学校
(公立・共学)
-
-
普通のどこにでもある中学校
3
在校生|2024年
狭間中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通の中学校です
3
保護者|2019年
有野北中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もない。
4
保護者|2021年
山口中学校
(公立・共学)
-
-
今すぐ辞めてしまいたい学校
1
在校生|2022年
有野中学校
(公立・共学)
-
-
何事にも本気で取り組む笑顔の絶えない学校
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 北神戸中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細