みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 星和台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
いつ入学するかで中学生活が変わる
2023年04月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価あくまで個人の意見です。
校舎が汚かったり、部活動を行える面積がすくない。
それ以外はいたって普通の中学校です。
たまたま私の学年が荒れていただけであり、ほかの学年は、
いたって普通の学年です。利点としては標高が高いため街並みを見渡せたり、
学校独自の行事が多い。また、悩み相談室が学校内にあるため、
保護者や生徒がカウンセラーに相談することが可能です。
他には、他校に比べて部活動が多い、などがいいところでしょうか。
部活動は盛んですし、なにかない限りは普通の学校生活を送れるでしょう。 -
校則校則は他校に比べてみると厳しい。
最近改善されたものの、まだ不満が多い。だが、
女子は上着の上からカーディガンを着なくてはいけない。
セーターでの登校は禁止。ぐらいしか厳しい校則はないです。 -
いじめの少なさ私の学年はいじめなどが多い方です。
(ほかの学年は平和です。)
なにかがあるたびに、集会を1時間ぐらい開きます。
居心地がとても悪いので、仲良くない人とは、
私は、極力かかわらないようにしています。 -
学習環境テスト前になると、放課後勉強会などが開かれます。
質問しても先生が素直に答えてくれますし、
学校独自の受験に関する授業、高校巡り
等を実施しており、サポート状況はいいです。 -
部活いろんな部活動が兵庫内での大会などに出て、
いい成績を上げています。女テニ、陸上が強いと思います。
ただ、サボる人が多かったり、野球部は、
手のひらで数えれるほどぐらいの人数しかいません。 -
進学実績/学力レベル学力レベルは低いと教師が言っています。
「こんなに勉強しない子供たちははじめてだ」など、
よく言われています。勉強する人としない人の差がひどいです。
成績を表にするとふたこぶラクダみたいになります。 -
施設個人的に図書館がお気に入り。
唯一学校で気を休めれる。
本もどんどん導入されていっている。
学校は全体を通してみると汚い。
われた植木鉢などが放置されてた
り雨がしみ込んだ後などがあったりする。あとは部活動を行う
スペースが少し狭い。 -
治安/アクセス住宅街に囲まれていて高齢者の方たちが多い。
警察もパトロールをよくしていますし、
挨拶が盛んにおこなわれています。
教師の人たちが下校を見送ったりもしています。
そもそも、町自体が外部者が入りにくい構造になっていますので、
治安は結構いい方だと思います。 -
制服最近新しい制服に変わった。
結構、かわいいと女子の中では評判だとか。
(制服に関するルールは厳しいが)
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか個性豊かでいろんな人がいます。
普通の中学校とさほど変わらないと思います。
優しい人が多くて、高齢者の方を助けて、
表彰されてたりすることがありました。
入試に関する情報-
志望動機特にない。気づいたら入学していた感じだった。
受験をしない中学校に行こうと思ったからでもある。
投稿者ID:9026511人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
まぁ普通に過ごせていいと思います。荒れてもいませんし、楽しく過ごせます。ですが駅から遠いのと坂が多いのがデメリットですね。
【学習環境】
まだ分からないですね。ですが期末テストの2、3日前に1時間教室を開けてくれる自習室みたいなのをしてくれました。結構集中出来て良かったです。
【進学実績/学力レ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【学習環境】
正直テストの点数が悪くても何も補習もしませんでした。サポートする先生方は時間が無いからとノートに課題を貼ったりとしていて解き方などは教えて貰えてなかったです。
【進学実績/学力レベル】
皆さん進路はバラバラであまりよく分かりません。ですが公立の方が多かった気がします。
【施設】
体育館は最近エア...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鈴蘭台中学校
(公立・共学)
-
-
やんちゃな子居ないし毎日が楽しいよ!
5
在校生|2023年
鵯台中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもみんな流されやすい
3
卒業生|2018年
雲雀丘中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりとした山の学校
4
保護者|2022年
小部中学校
(公立・共学)
-
-
気性の荒い人が多い学校です。
2
在校生|2022年
大原中学校
(公立・共学)
-
-
普通で楽しい学校と思います
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 星和台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細