みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 鵯台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2018年入学
特になにもありません
2022年09月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 -| 学費 -]-
総合評価良くないと思います。先生は贔屓が多いですし、理不尽に自分の気分で生徒を取り扱っていると感じます。ですが、行事には力を入れており、体育会などとても楽しかったです
-
校則何もごくあれとても普通だと思います。
ですが、髪の毛が肩についている生徒は耳下でくくらないといけないのでそこは不満はよく挙がっていました -
いじめの少なさ全くないとは言いきれません。
男子は、聞きませんが女子生徒が人をハブるということが多いです -
学習環境向き合ってくれる先生もいますが、向き合ってくれない先生もいます
-
進学実績/学力レベル人により違います。自分に合ったところに行った生徒が多いですね。
-
施設使いやすいと思います。図書館は漫画など置いてありかなり充実しています
-
治安/アクセス自然が多いです。校舎内でもよく無視をみかけることがありました。
入試に関する情報-
志望動機小学校からの持ち上がりです。
私立に行った人も数人、いますね。
投稿者ID:8576873人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
挨拶はしっかりできる生徒が多く、とても活気のある中学校です。学習面も集中できる静かな環境で安心して過ごせます
【学習環境】
放課後も残って勉強できる環境で、常に先生もいてくださるので、わからないことがあればすぐに聞ける
【進学実績/学力レベル】
塾に通う子どもが多いようで 教育に熱心なご両親がた...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
文武両道な子もいれば、部活だけ、勉強だけに熱心な子もいます。先輩方の進学実績から考えると、本人の頑張り次第に関わってくると思います。マイナス点から言えば、先生の贔屓が多々見られます。全ての先生ではありませんが授業の際も忘れ物した生徒がお気に入りであればさほど叱りませんがそうでもない生徒や苦手であろう...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
須磨北中学校
(公立・共学)
-
どこにでもある普通の公立中学校
3
保護者|2018年
雲雀丘中学校
(公立・共学)
-
のんびりとした山の学校
4
保護者|2022年
星和台中学校
(公立・共学)
-
とにかく元気でうるさい。
4
在校生|2022年
白川台中学校
(公立・共学)
-
楽しめます。全てにおいて
5
在校生|2021年
東落合中学校
(公立・共学)
-
何かに特化している事が大事
3
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 鵯台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細