みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 小部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
ごく一般的な学校です
2020年10月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価一般的な中学校です。学習面はもうちょと生徒に寄り添って欲しいかなぁと思います。体育会や文化祭は先生と生徒が一つになって頑張ってる姿が見れます。
-
校則男子の髪型は2ブロックなどはだめです。少し似てただけでも言われます。
-
いじめの少なさ少しいじめはあるかと思います。表には出て来ないけど無視だったり仲間外れはあると思います。何人か学校に来れてない子も学年ごとに数人はいます
-
学習環境生徒側から積極的に聞かないと教えてくれません。なかなかつきっきりでは教えてくれないかと思います。
-
部活運動部はどの部も結果を出してると思います。特に体操や陸上、テニスなどいい成績を出せてます
-
進学実績/学力レベル進路は厳しめにおっしゃる先生もいますがその子に合わせた助言をしてくれる先生もいます。
-
施設あまり学校内に行くことがないのでどこが古いかは分かりません。
-
治安/アクセス坂が多い土地柄なので徒歩で1時間かかる子もいると思います
-
制服男子は学ランで普通です。女子も特に可愛いとかはないです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかみんな仲がいいように見えます。いじめはあると思いますがごく一部かと。結構塾に行ってる子は多いです。
入試に関する情報-
志望動機通えるところが決まっていたから。嫌な子もいるみたいですが自分なりに距離を置き学校生活を送ってるみたいです
感染症対策としてやっていること毎日の自宅での検温。消毒液もいろんな所に置いてあったと思います。投稿者ID:682570
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
家から近く部活動も種類が多いので子供たちがのびやかに成長できると思います。先生も色んな方がいていいと思います。
【学習環境】
弱いところは個人的に教えてもらえたりとても親身になって教育してくれてます。
【進学実績/学力レベル】
面談時も親身に対応してくださり個人個人に寄り添ってくださってます。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
とにかく荒れているし、狭い。学力も高くないし良いところは、かわいい女子が多いことぐらいです。高校に行った先輩は、小部出身の人はかわいい人が多いと、言ってました。
【学習環境】
熱心な先生もいますが、相談してもテキトーに対応する先生もいます。テスト前に質問教室と言って先生に質問する機会などは設けられ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
桜の宮中学校
(公立・共学)
-
楽しい学校生活を送れる学校です。
3
在校生|2021年
大原中学校
(公立・共学)
-
普通で楽しい学校と思います
3
保護者|2022年
鈴蘭台中学校
(公立・共学)
-
やんちゃな子居ないし毎日が楽しいよ!
5
在校生|2023年
広陵中学校
(公立・共学)
-
髪の毛おろしたい【ロング
3
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 小部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細