みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 鈴蘭台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
一般的な中学校だと思う
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価制服の選択制や、靴や靴下も選びやすくなり、こちらとしても安い物をえらべる。指定ばかりだと高くつく事が多い。
-
校則自由に靴下、靴がはけるようになり、子供がよろこんでいる。校則が緩くなった。
-
いじめの少なさいじめの話はきかないし、それに対する対策もできているとかんじます。
-
学習環境車の通りが少なく、しずかな環境のところに比較的に学校があると思う。
-
部活自分の時に比べて、休日にすべて部活があるということがなく、しっかり休みがある。
-
進学実績/学力レベル受験に関することはよくわかりません。難関校に行く人はすくない。
-
施設設備はよくわからないですが、なくて困っていることないと思う。
-
治安/アクセス学校周辺は住宅ばかりで静かな環境かと思う。徒歩で行けるのも良い。
-
制服制服の値段は変わらず高いです。女子でもズボンやネクタイを選べるのは良い。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか男女仲が良い印象です。みんな部活勉強と一生懸命ではないでしょうか。
投稿者ID:958239
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自由で親しみやすい校風であり、先生も明るく元気な人が多い感じで、何より子供が楽しく通えているから。
【学習環境】
宿題の量が結構多いと感じるが、その分教育に熱心なのだと感じる。子供の成績を見ていても、ちゃんとやれば上がっていくように感じます。
【進学実績/学力レベル】
高校の学校区の上位高に進学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
どこにでもある一般的な 学校のイメージ。生徒は、楽しそうにみえるし、悪い印象もないし、トラブルも、聞かない
【学習環境】
コロナ禍もあってか、学校に行く機会も、ないので、わからないが、悪い話しは、聞いてない
【進学実績/学力レベル】
平均レベルのイメージ。数あるわけではないので、みんな 同じと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
星和台中学校
(公立・共学)
-
とにかく元気でうるさい。
4
在校生|2022年
大原中学校
(公立・共学)
-
普通で楽しい学校と思います
3
保護者|2022年
小部中学校
(公立・共学)
-
気性の荒い人が多い学校です。
2
在校生|2022年
桜の宮中学校
(公立・共学)
-
楽しい学校生活を送れる学校です。
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 鈴蘭台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細