みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 鈴蘭台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
思いやりのある生徒が多い学校
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に問題事もなく、生徒達も毎日元気に登校している姿を見ます。先生方も生徒を一人一人見ていてくれていると思われます。
-
校則女子の髪形は肩以上の場合はくくる。下着は男女とも白色限定。週1で校則チェックがある。
-
いじめの少なさ全体的に女子はしっかりしていて男子はおっとりしている子が多く、共に面倒見がいい子が多い様に見えます。
-
学習環境テスト前などにみんなで学習会を開いたりしていて、共に称えあう環境にあると思います。
-
部活一般的に平均な数の部活動があり、部活に入っている子も多いです。運動部は試合や総体、文化部は文化祭などで活躍しています。
-
進学実績/学力レベル公立高校への合格率は割と多いほうだと思います。将来を見越して進学する子も多いです。
-
施設体の不自由な生徒の為にスロープやエレベーターを設置したのが凄いと思いました。
-
治安/アクセス駅からは10分ほどの場所にあります。車でも行き来しやすいです。
-
制服数年前に新しくなり、女子は特に今時風の可愛い制服になりました。
入試に関する情報-
志望動機校区内で小学校にも近かった為、安心して通える学校だったから。
投稿者ID:621331
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自由で親しみやすい校風であり、先生も明るく元気な人が多い感じで、何より子供が楽しく通えているから。
【学習環境】
宿題の量が結構多いと感じるが、その分教育に熱心なのだと感じる。子供の成績を見ていても、ちゃんとやれば上がっていくように感じます。
【進学実績/学力レベル】
高校の学校区の上位高に進学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
どこにでもある一般的な 学校のイメージ。生徒は、楽しそうにみえるし、悪い印象もないし、トラブルも、聞かない
【学習環境】
コロナ禍もあってか、学校に行く機会も、ないので、わからないが、悪い話しは、聞いてない
【進学実績/学力レベル】
平均レベルのイメージ。数あるわけではないので、みんな 同じと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
星和台中学校
(公立・共学)
-
とにかく元気でうるさい。
4
在校生|2022年
大原中学校
(公立・共学)
-
普通で楽しい学校と思います
3
保護者|2022年
小部中学校
(公立・共学)
-
気性の荒い人が多い学校です。
2
在校生|2022年
桜の宮中学校
(公立・共学)
-
楽しい学校生活を送れる学校です。
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 鈴蘭台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細