みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 垂水東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
のびのびとしっかりした学校
2022年09月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価全体的に目立った事は、見当たらないし、特別荒れた様子もなく、普通だと思うし、これからも維持してほしい。
-
校則校則がはっきりわかりません。なのでコメントは、むずかしい。特になし。
-
いじめの少なさいじめが有るかないかは、わからないし、子供もいじめがあろかないかなどは、言わない。
-
学習環境部活が活発で、休みの日でも部活があり、一生懸命になれる事ができるのは、いい。
-
部活部活が活発なのは、良い事だか、強制的にあれこれ、さすのは、良くない。
-
進学実績/学力レベル進学懇談が少なく、親から先生に、直接聞かないとわからない。さ
-
施設部活の為、いろいろな設備が必要だか、すべて揃ってないと思う。
-
治安/アクセス治安は、いいとは、言えないが、荒れては、いないし、校内も特に荒れてない。
-
制服特に、締め付けるような校則も無いし、荒れた服装をした生徒も見かけない。
-
おすすめの塾【PR】垂水東中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活や塾通いしている生徒も多いと聞きます。感心すると思います。
感染症対策としてやっていることコロナ感染者が出ると、学級閉鎖や、マスクを含め、対策は、よくしていると思います。投稿者ID:8641622人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
通っていてとても楽しい。いじめがまったくない。
先生方はいい人ばかり。相談週間があり、心配なことは担任の先生に相談することができる。
行事は生徒中心で行っていて、とてもいろいろなことが学ぶことができる。
服装や頭髪、挨拶には厳しいが、その理由を説明してくれ納得できる。
年に数回講師のかたを招いて、お...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
校舎はとてもきれいで勉強しやすい環境は整っていると思う。その一方で教師としてどうなんだと疑ってしまうような教師もいる。教育ではなくただ自分の感情をぶつけているだけなのではないかと思うときもある。良い先生もいるので残念だ。また、公立中学なので仕方のない部分はあるが暴力を振るったり授業を妨害するような生...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
塩屋中学校
(公立・共学)
-
-
明るく元気な学校です
4
在校生|2021年
福田中学校
(公立・共学)
-
-
笑顔が絶えない中学校
3
保護者|2022年
桃山台中学校
(公立・共学)
-
-
勉強も部活も充実出来る。
4
在校生|2019年
垂水中学校
(公立・共学)
-
-
社会の荒波を経験させたいなら公立中学校
3
保護者|2022年
多聞東中学校
(公立・共学)
-
-
勉強して優等生で過ごせるなら良い学校
2
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 垂水東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細