みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 歌敷山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
学力重視で設備が古い
2023年06月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価治安も良く、学力も高いので、やる気のある人にはおすすめであると思う。だが、生徒一人一人に対するサポートが少し欠けているので、その面に期待はしないほうが良い。
-
校則可もなく不可もなく。校則がどんなものなのかきちんと把握している生徒は少ない。体育野前後で日焼け止めを堂々と塗っていたり整髪料堂々とつけていてもあまり多くは言われない。けれど先生に目はつけられる。
-
いじめの少なさちょっと変わっている人にちょっかいかけたりするような程度。仮にトラブルになったとしても大事になっている人は少ない。
-
学習環境先生たちがわざわざわからない生徒に教えるという場面は見受けられなかった。けれど授業内で生徒同士が教え合うという内容も多く、わからないことは友達に聞く人が多い。
-
部活そこそこ実績はある。何年か前はサッカー部が強かったが今はまちまち。水泳部と剣道部がなかなかに実績がここ何年かはある。文化部はあまり印象はない。
-
進学実績/学力レベルだいぶ良いと思う。毎年兵庫や長田、神戸の合格者が多数だという。
歌中のテストは数学が難しい。社会や英語は先生次第なところがある。昨年社会は高校入試問題が出されたが、それでも100点をとる人もいるくらいに学力が高いと思う。 -
施設校舎がとても古い。一番古い校舎は学校設立当時のもので、床が軋む音がする教室も多々ある。校庭は狭く、サッカー部野球部ソフトボール部が使うともういっぱいになってしまう。図書館の本が少ない。
-
治安/アクセス治安は良く、あまり不審者情報も聞かない。霞ヶ丘駅からならだいぶ近い。
-
制服旧制服のセーラー服は伝統的で、入試でも良い印象を受けるそう。女子の
夏服はこれでもかと言うほどダサい。不人気である。男子は一般的な学ランである。
77回生から制服が変わったが、ブレザーの後ろの切り返しに光に反射する布みたいなのが貼られている。
入試に関する情報-
志望動機学区内に居住しているため。私立よりも利点があると周りに言われたため。
投稿者ID:9219494人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
文教地区でもあり、文武両道という点ではよい中学校だと思います。生徒も荒れた子はいなくて、安心して子供を通わせる事が出来ます。
【学習環境】
環境としては、市内屈指の環境で不動産のチラシ等には対象校区であると売りにしている程人気が高い。
【進学実績/学力レベル】
例年トップ校への合格者が多く、比較...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
垂水中学校
(公立・共学)
-
-
社会の荒波を経験させたいなら公立中学校
3
保護者|2022年
星陵台中学校
(公立・共学)
-
-
そこそこいい学校だとは思います
4
在校生|2023年
舞子中学校
(公立・共学)
-
-
あんまり満足してないけど、マシ
2
在校生|2022年
本多聞中学校
(公立・共学)
-
-
落ち着いたとてもよい学校
4
保護者|2016年
多聞東中学校
(公立・共学)
-
-
勉強して優等生で過ごせるなら良い学校
2
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 歌敷山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細