みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 長田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
個性があって明るく元気な学校ですが、、、
2022年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価生徒はみんな明るく元気で礼儀正しい人が多くて、部活動も沢山あって迷うこともできます。そして教師も明るい人が多く接しやすいので安心でき、校舎も綺麗でボロくなっているところがあまりないのが凄くいいです。
ですが、1部教師に自分の意思を強く押し付けてくるような方がいたりします。人によって態度が違っていたり接し方が明らかにおかしかったりと残念に思う部分があります。 -
校則校則は他と比べてさほど変わらない気がします。
他県からの転校先だったので髪の長さなどは少し緩いのかなと感じましたがスマホ・染髪・ピアス等にはほかの学校と変わらないです。
スカートは膝下、靴下はくるぶしを隠す、靴は白を基準としたワンポイントOKになったので少し良かったです。
少し残念な点としては部活動は強制参加です。 -
いじめの少なさいじめは転校してきたみですが聞いたことありません。
一人一人個性があっていいでしょ的な学校ですし、大人数が得意な人も苦手な人もいますが学年の中心とたってる子がみんなに声をかけてくれるので心配は無いです -
学習環境他の学校はどうなのかは分かりませんが、かなり充実してる方です。
日頃宿題という形で基礎のプリントを渡されるので苦手な教科でもある程度は身につくようになりますし、頭に入りやすいです。 -
部活部活動は少なからず多からずと言った所でしょうか。
自由な部活もありますが部活動は強制参加なので3年間変えられないですし、きついと言えばきついです。
バレー部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部はかなりの成績を残していると思います -
進学実績/学力レベル勉強が苦手な子も得意な子もいる学校なので3年間で身につけて言ったらみんな同じぐらいにあがったりします。
元がいい子はずっと90点辺りを取り続けるので段々とテストの問題も受験らしくなってきます。 -
施設体育館は広いですし、図書館も本揃えかなりいいです。
読みたい本がたくさんあったり、歴史が好きな子もゆっくり探せるような場所な気がします。
トイレが少し汚いかな、?と感じる部分もありますが掃除しているのであまり気にならないかと思います。
ほぼ男女筒抜け状態(声が聞こえる程度)なので少し雑音が入りやすいです -
治安/アクセス朝登校時にはボランティアの方がほぼ毎日といますし、近くに公園があって通いやすいです。
-
制服可愛いと言えば可愛いですが、まぁダサいです。
夏服が汗をあまり吸わない素材なので夏服ですが夏に着るのは向いてないです。すごく暑くなります。体育の後着替える時は最悪です。
合服もありますが、合服も合服で汗が目立ってしまうのでんー、、。という感じです。スカートが夏はまだいいのですが、合服・冬服用は肩にかけるものがあるので結構ダサいし自慢できるようなものでは無いです。
入試に関する情報-
志望動機他県から親の仕事きっかけで引っ越すことになり、家からの距離的に駒ヶ林中学校より長田中学校の方が近かったから
投稿者ID:8650961人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
成績は良くないと聞きますが、そこ以外においてはとてもいい学校だと思います。毎週家学テストというのをしてクラスで平均点を競い合ったり、ピカピカコンクールというものやベルマークコンクールといったものなどで競い合ったり、生徒達のモチベーションが上がるよう、クラスで協力し合うようなことをほぼ毎日していて、ク...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
駒ヶ林中学校
(公立・共学)
-
-
元気な子供かいる事がなにより
2
保護者|2016年
西代中学校
(公立・共学)
-
-
生徒のやる気に寄り添う学校
4
保護者|2023年
須佐野中学校
(公立・共学)
-
-
学力気にするなら私立に行け!
3
保護者|2022年
丸山中学校
(公立・共学)
-
-
いい学校自由がいいね
5
在校生|2020年
高取台中学校
(公立・共学)
-
-
ここいくなら私立行った方がいい
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 長田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細